手打ちそば石月 くうてん アミュ博多
さすがの「くうてん」も人が少ないですね。そばを食べようと思い「永坂更科」があったところに来てみたら、ない。コロナで撤退したんでしょう。「石月」というお店に変わっていました。単に店舗名が変わっているパターンと思ったら、経営自体も違うところでした。シナジーという会社のブランドです。このグループのブランド店あまり知りません。
店内に石臼機が。東京の嵯峨谷という安い10割蕎麦のお店にもありました。最近嵯峨谷さん店舗減っているみたいです。コロナですね残念。
本日のおそばは茨城産。
お腹がすいていて、ご飯もののセットがあると楽しみにしていたら、ありませんでした。
つけ汁そばとか天せいろ。ふつうのもりとかもあります。
これにするかぁ、鴨つくねと涼野菜のつけ汁そば 税込み1540円。結構しますね。
大盛にしますかと聞かれたので、何も考えず「はい」と返事をしました。
+200円です。
うな重に3500円払うより、そばに1800円は高く感じるなぁ。
驚くことはありませんでした。
大盛ですか、普通ならどれくらいでしょう
茄子とかつくねがはいっています。
ふむふむです。