創業大正12年 菊鮨 札幌すすきの
ss
札幌でお寿司、3年ぶりですね。札幌でもフレンチとかスープカレーが多くなかなか鮨までは
今日はこのお店に小さい頃から来ているという方の予約でお邪魔しました。こちらは創業大正12年、4代続くお寿司屋さん。
丁度男子プロゴルフ、ANAオープンが札幌ゴルフクラブ輪厚で開催されているということもあり、多くの人が知るプロゴルファーもこのお店で食事をされていました。
我々7名は2回転目、カウンター席にて。
おつまみ、お寿司のおまかせコースにて。
筋をとってある鮪はとろけるのです。
ちょっとで脂がじわっと。
もちろん、いくらです
いくらするのでしょうか。
牡丹海老のわた
井戸水は菊鮨オリジナルの日本酒 ボトル4,000円。
ワインでなくお寿司やさんで 日本酒飲んでいるうちはリーズナブル。
飲みやすい
さばいたばかりの牡丹海老を。
とろける海老ですね。
あわびと、貝
これも海老ですが、牡丹海老ですかね、忘れました。
土瓶蒸し
雲丹入りの土瓶蒸しははじめてかも。
さばいたばかりのイカ。
これは酒のあてに、最高にうまいですね。
うにの塩分だけで十分ですね。うにの直盛り。
あなご
まぐろ 普通の順番とは違うんですね。
とろたく、一応コース終了。結構飲みましたのでお腹一杯です
そばの人の頼んだ、しめ鯖
この時期ですが、夜はだいぶ冷えてきます。