ポー玉とステーキは外せない 那覇にて
結婚式のために那覇に行きました。日本列島が寒い時期の沖縄ってほんとにいいですね、あったかい。心も開放的な気分に。さて、まず空港について到着ゲートを出てすぐポー玉をいただきます。
ポークたまごおにぎり本店
行列がすごくても回転はよいので、すぐ順番は回ってきます。結構テイクアウトされる人が多い。
カウンター席でいただきます。
明太子 280円と もずくスープ。普通は2個はいけますが、飛行機の中で少し食べたので。
久しぶりのポー玉。美味しいです。今回1泊2日で結局3個のポー玉をいただきました。沖縄ではコンビニでもフツーに売っています。こちらでも普通に買えたらいいのに。
あつあつのポー玉最高
ということで前回のポー玉記事
夜は結婚式。沖縄の結婚式色々と噂には聞いていましたが、思ったより静かだなぁと。時間通りに始まるのも驚きましたが、かりゆしウェア着た人がいるかと思ったら1人もいないし。(かりゆしで来たら浮いちゃいますね)九州みたいにビールやワイン瓶もってうろちょろする人もいないし。
料理は1皿づつではなく、中華のテーブル方式。
松山での2次会に知り合いと繰り出して
最後に連れてこられたのは、当初から想定通り
ステーキ
1000円ステーキです。
お決まりだもんな
メニューは色々あるんですが、
皆さん、200gの1000円ステーキしか頼まない。ハイボール飲みながら
サラダはまだしも、ライスまで食べるのか。
これを食べれるのは、泡盛で完全に中枢神経が飛んでいるからですね。
ここに誘った張本人は今日の肉は柔らかくて最高ですよ。とのこと。
私も前回訪問時はうまい、うまいと書いているんですね。今日は・・・・まぁいいか、ちなみにじゃんけんは負けました。