サイゴンマジェスティック錦糸町 ベトナム料理
東京の錦糸町のホテルに宿泊です。錦糸町で宿泊するのは初めてです、錦糸町は場所は東京都・墨田区。東京スカイツリーに近いところですね。黄色い電車の総武線秋葉原からだと、浅草橋・両国・錦糸町と3つ目ですからそんなに遠くないのですが、普段宿泊している場所から離れるだけで随分雰囲気が違うところです。
今回の宿泊は昨年11月にオープンしたマリオットホテル系列のモクシ―東京。駅から7,8分ですがどうも回りが繁華街でシティホテルならぬホテルが乱立し、ここもその手のホテルかと思わるような・・・入口からしてその雰囲気。
バーカウンターが受付となっていたり、受付の女性もよくその手のホテル間違われると言われてました。でもマリオット系列だから外国人が多くて、部屋も面白い。ジムで軽く汗を流して遅めの夕食へ。
食べログで焼鳥全国ランキング4位を誇る名店の とり喜に一応電話するも、あっさりと断られてしまい、錦糸町はエスニック料理が多いので駅に近い「ベトナム料理」をチョイス。
駅のすぐ前、看板があるからすぐわかりました。サイゴンマジェスティック。予約はしていません。大丈夫だと思います。
色んなお店が入っている雑居ビル。この手の店って意外に入るのためらう時ってありますよね。
エレベーターを降りたら店。
お店の人と目があって店内へ。お客さんは想像したより多かった。一人客やカップル、友人など比較的若い人が多い。
お客さんがいないところを撮影。
さて何にするか、メニューの一部を掲載します。色んな料理がありますが、一人だとそんなに種類が食べれるわけありません。
先ずはこのベトナム ダラットの白ワインを飲みましょう。
一口飲んで、うーんやはり違いますね、シャルドネの白を頼み直し。
サラダ代わりに生春巻き 700円。
2本分です。ソースが余り辛くないスイートチリソースだったのですが、タイ料理のチリソースが好みです。
巻きたての生春巻きは美味しい。しかも春巻きの皮が薄透明でホンマモンのベトナム料理店のは美味しいわ。
厚揚げレモングラス唐辛子添え 600円
唐辛子のピリ辛がたまりませんね、こんなに厚揚げだけ食べれません。
焼きフティエウ 980円。
フォーを焼いてあるもの。回りのきゅうりの飾りがチープすぎるんだが。
飾り付けはよそに味はいいんだよ。
赤ワインまで飲んでしまい、ふわっとした気分になりました。