春なのに見渡す限りの雪! 信州 戸狩温泉スキー場
北陸新幹線でたどり着いたのは、雪国でした。こちらは長野の戸狩温泉スキー場近くの風景。3月前半でぽかぽか陽気だったにもかかわらず、真っ白な雪の風景に、川端康成の気分が少しわかりました。九州人の感覚からは考えられないですよね。
戸狩温泉スキー場は、天然雪のスキー場で、初心者から上級者まで楽しめるコースです。スキーは久しぶりでしたが、無理は禁物。怪我したら大変って感じで、年齢相応の控えめな滑りがベターです。それにしてもオリンピックパラリンピックの選手の皆さんって、本当にすごいのだなと改めて思いました。つるっつるにすべる雪って、怖くって仕方ないです。
行きの新幹線の春小町弁当で、山菜スイッチがオンになってしまいまして、夕食に出た山菜をパシャリ。こちらは雪解けと同時に現れるといわれるこごみちゃん。芽吹いたばかりの若い葉が前かがみにかがんでいるように見える様から名付けられたんだそうです。まだ雪深いので、昨シーズンのものをゆでて保存されていたのかもしれませんね!春特有の苦味のある味は胡麻和えに合いますね!ちなみにお伺いした日は、スキー場のイベントの日で、打ち上げ花火は、抽選会などでとても盛り上がりました!たいまつを持って滑走するたいまつ滑走の光が美しく、夜のスキー場の幻想的な雰囲気を堪能しました。もちろんその後は、温泉でほっこり!<YA>
戸狩温泉スキー場
長野県飯山市大字豊田6356?2
0269-65-2359