カライモの季節は大津町へ バイパス沿い 文化ラーメン 

DSC07212.JPG肌寒い日も増えてきましたね。どうしてもあったかいものが食べたくなります。阿蘇にドライブの帰りにふらっと立ち寄ったのが、大津町のバイパス沿いにある文化ラーメンさんです。文化ラーメンという名前のラーメン屋さんは熊本に3店舗ほどあるみたいで、それぞれに持ち味があっておいしいと聞きました。ランチタイムにお邪魔したのですが、とてもにぎわっています。ラーメンを頼んで、お水をセルフでとりに行きます。

ザ・トンコツ!って感じのラーメンですが、マーユなどが黒々しておらず、さっぱり澄んだ見た目のラーメンで豚骨なのに上品系のルックス。スープを一口。クリーミー豚骨系ですが油っぽくないので、意外とすっきりしていて好みです。麺は、中太麺でスープとの絡みがよいですね!ノリとキクラゲがのったラーメンがど真ん中好みなので、たっぷりキクラゲうれしかったです。隣で食べている餃子が無性においしそうでした。次回は是非餃子も一緒に食べたいです。

 

ところで大津町では11月12日に、毎年恒例のからいもフェスティバル(本田技研工業熊本製作所内)が行われます。おいしいカライモが食べられるだけでなく、カライモ堀り体験などのイベントも盛りだくさんです。小さい頃行った芋掘り遠足って、すごく心に残っています。スーパーでしか見たこともないサツマイモが、泥の中から出てくるんですからね(笑)。食育にぴったりの体験ですので、子どもを連れで参加してみてはいかがでしょうか!?<YA>

 

文化ラーメン

菊池郡大津町大津1212-14

 

096-293-7123