中華料理 栄耀 熊本市・田崎市場 夏は栄養つけなくちゃ。

よかよか市場に続く熊本市田崎市場内食堂シリーズです。

 

ceiyo7.jpg 田崎市場内の中華食堂 栄耀さんにきました。8月4日は栄養の日、夏は栄養つけないとバテてしまいますからね。車は市場内にも色々止めるところは多いです。特に昼時にもなると雰囲気的に以外にゆるっとした感じが市場内に漂っている気がします。昔は出仲間にあったお店が16年12月に移転してきたようです。

 

ceiyo1.jpg日替わりは3種類。麺1品、定食2品。ここは担担麺とか油淋鶏(ゆーりんち)がおいしいとか。

 

ceiyo2.jpg店の億と壁際はすべてカウンター席。学校の椅子のような感じですが。以外に中華といっても清潔感ある感じですね。冷房も効いていました。

 

ceiyo9.jpg(メニューはクリックで拡大します)

メニューを見てみましょう。定食・飯・麺とバランスよくラインアップ。メニューはこの1枚のみ。太平燕もひかれますし、チャーハンも惹かれますが、ここは名物の油淋鶏といきたいところですが、今日は暑いので麻婆豆腐定食 750円をオーダー。値付けも市場内にあるためか、妥当な感じですね。

 

ceiyo3.jpg到着。っていう麻婆もご飯も量多すぎでしょ(汗)

 

味噌汁なん。


ceiyo5.jpg市場内はボリュームが多くないといけないのね。サラダや漬物、もやし、キンピラ風。これもおいしかった。

 

ceiyo4.jpg見た目は辛そうですが、あまり具材は入っていない、豆腐メインのシンプル麻婆。

 

ceiyo6.jpg 量はありましたが、辛いと食べれるんですね。残すと信じたご飯も麻婆も完食しました。麻婆はそんなに辛くないです。ラー油がもう少し強くてマーが効けばベストなんですが、あまり辛いと汗ダラダラになりますから、これくらいがマイルド麻婆で丁度よいのかもしれません。というより、たぶんこのお店では人気メニューではないのかもしれない。相当お腹いっぱいになったのは間違いないです。コストパフォーマンスはいいと思います。TT

 

紹介してあるブログ