JOAN(ジョアン) イタリアン 熊本・佐土原

今日は店の前を通るたびに気になっていたレストランに来ました。熊本方面から行くと益城熊本空港インターの手前のマクドナルドを左折してしばらく行ったところにあります。お店の名前はJOAN(ジョアン)といいます。オープンは2016年の3月で熊本地震があり、その後GWの前から再開されていたようです。

駐車場の奥にセンスのいい建物と素敵なガーデン。最初通った時はインテリアショップか飲食店かどうかわかりませんでした。隣に雑貨のお店も併設されています。

こちらがJOANの入口です。
(メニュークリック拡大、戻る)
今日はウィークディ。ランチセットは1000円から色々とありますね。ミートローフ、パスタ3種、カレー、ハッシュドビーフ、サラダ。サラダも気になりましたが、今日はせっかくですから、ジョアンランチコース 2000円にしようと思います。
店内は天井も高くて解放感があり好み。しかし男2人の我々を除けば女性ばかりではないですか。お店の方の話によれば平日はほとんど女性が大半とのこと。おしゃべりランチに花が咲いているのでしょう。

男2人はオシャレにやっぱりテラス席。

テーブルオーナメントの演出も女性のハートをつかみますよね。

前菜、サラダ、スープのコンビネーションディッシュが登場。スープはパンプキンスープ(ホット)。イタリアンの前菜が3品。なかなかサラダも美味しい。

そしてハーフパスタは今月は青ジソのジェノベーゼ。ジェノベーゼソースたっぷりでパルメザンチーズとからめていただくと美味しそう、ということで麺抜きの私は見るだけ、このパスタは同伴者がいただきました。

メインは私は真鯛のソテー ピカンタソース。コクのあるソースと白身がマッチしていて、美味しい。

同伴者は グリルチキン 赤ワイン トリュフマスタードソース。結構ボリュームのあるお肉でした。ソースをからめると一層美味しく。

デザート1品目はパンナコッタ。ブルーベリーソースもうまくマッチングしていて美味しいね。
女性にも嬉しいセカンドデザートはカットケーキ2品、ホイップクリーム添え。パンもパスタも食べてないのですが、結構お腹がいっぱいになりました。ごちそう様でした。TT
        
      