九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

2024年7月アーカイブ

2024年7月31日 Posted time : 00:55 | Category : D@EXコラム

2024-04-03_19-27-58_222.jpeg

夜の長崎駅に久しぶりに来ました。ホテルができたりしてスタイリッシュに生まれ変わっています。アミュプラザ長崎本館も3月にリニューアルオープンし、1階のフードマーケットは、テイクアウトが充実しています。

2024-04-03_19-53-56_921.jpeg

こちらは3月にアミュプラザ長崎に出店したカンナムデリ。韓国の高級エリア江南(カンナム)をイメージしたスタイリッシュな韓国総菜店。看板商品はキンパ。ビビンバ、チヂミ、ヤンニョムチキンなど、気軽に本場の韓国料理を楽しめます。白菜キムチやナムルなども厳選素材ですべて手作りなんだとか。ちなみに同じグループの「カンナムキンパ」はキンパ、「沈菜館」は、キムチや総菜と弁当。カンナムデリは、キンパ、弁当、キムチ、すべてがそろうお店なのだそうです。HPによるとカンナムデリは九州は長崎だけ。


2024-04-03_19-54-04_590.jpeg

キンパは具材たっぷりでご飯少な目が売り。とってもカラフルでおいしそう!閉店間近に行ったので割引になっていました。

2024-04-04_11-05-53_248.jpeg

おいしそうなキンパ。いろんな具材がいっぱい入っていておいしいです。子どもの頃は苦手だった巻き寿司ですが、年を重ねるごとにどんどん好きになります。郷土の百貨店の総菜コーナーでも、いつも巻き寿司屋さんには行列ができています。漏れなく私も並んでますが(笑)。<YA>

 

 

このページのトップへ

2024年7月30日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

sromi (2).JPG

城見櫓さんで会食をしました。この日はあいにく雨模様です。城見櫓さんの最上階6階の迎賓庵にて。クリアーに熊本城が見えるというわけではなかったですが、復旧途中の熊本城を見ることができました。

 

 

sromi (3).JPG

前菜

鮎風干し酒盗焼き、引き揚げ湯葉、蛙空豆、山桃密煮、蒸鮑と海月、アボガド味噌漬け、スモークサーモン蛇籠蓮根

 

sromi (4).JPG

本日のお刺身

 

 

sromi (5).JPG

極上霜降り馬刺し、辛子蓮根、一文字ぐるぐる

熊本郷土料理の3点盛りといえばこれですね。

 

sromi (6).JPG

眼張と丸茄子の揚げ浸し

 

 

sromi (7).JPG

太刀魚青蓼焼き、栄螺香草バター焼き、若鮎踊り揚げ

 

sromi (8).JPG

熊本産黒毛和牛サーロインステーキ

 

sromi (9).JPG

にぎり寿司

 

sromi (10).JPG

抹茶のスイーツ

 

sromi (1).jpg

熊本城もライトアップされて綺麗です。

 

城見櫓ホームページ


食べログ(掲載時点 3.54)

 

 

このページのトップへ

2024年7月29日 Posted time : 00:55 | Category : D@EXコラム

 

 

2024-04-21_13-11-45_014.jpeg

大分市のアーケード内で友達と待ち合わせ。ピザでも食べようってことで、グリーチネヴィオラさんに行きました。メニューはこんな感じ。ハーフandハーフで頼めるからうれしい。ハニーレモン&カマンベールにも惹かれましたが、クアトロフォルマッジとマリナーラに。

2024-04-21_13-28-10_306.jpeg

サラダ。グラスに入っているだけでなんだかオシャレ。紫キャベツと生ハムがおいしかった。


2024-04-21_13-27-56_071.jpeg

前菜。アートな感じで盛られてきました。

2024-04-21_13-33-21_222.jpeg

あつあつのピザ。マリナーラとクアトロフォルマッジ。マリナーラはトマトソースとアンチョビとニンニクスライスが乗ってて、美味。クアトロフォルマッジはモッツアレラチーズ、ゴルゴンゾーラ、クリームチーズ、ゴーダチーズ。トマトベースとチーズベースを交互に食べて、めちゃうまです。ふと気になったピザのマリナーラとマリア―ナ、マルゲリータの違い。マルゲにはバジルが乗ってますよね。調べてもよくわかりませんでした(笑)。

2024-04-21_14-22-09_557.jpeg

お店にかわいい編みぐるみが。大分の作家さんが作っておられるそうですよ。

2024-04-21_14-23-02_777.jpeg

横から見るとなんとリーゼントスタイルでした(笑)。名前は「仁」。今どき、リーゼントなんて、かなりイカしてますね(笑)。<YA>

このページのトップへ

2024年7月28日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

matsuge (1).JPG

博多駅そばのビジネスホテル、マースガーデンホテル博多。エキチカなので今回も宿泊します。2回目です。

 

 

matsuge (2).JPG

朝食は2階にある、海鮮杵松月亭にて。靴を脱いで上がります。普段は和食店なのですがホテルの2階ということで普通はお客さんは入っているのでしょうか。和食か洋食を選択。ほとんどの方が和食を選択しているようです。和食膳メニューなので運ばれてきます。


matsuge (3).JPG

ここは鯛のごまだれ漬けが名物とのこと、前回も美味しくいただきました。右上にあるこんにゃくみたいなものは何かと思ったら郷土料理「おきゅうと」 これ何でしょうか。


「おきゅうと」は、海藻であるエゴノリを干し、煮溶かして小判型に固めた食べ物で、海に面した福岡県ならではの郷土料理である。 

らしい

matsuge (5).JPG

豆腐、煮物、焼魚など、普通の和食です。


 

matsuge (4).JPG

ごまダレが効いて、温かいご飯の上にのせていただきます。旨い。

 

 

前回の記事

食べログ(掲載時点3.32)

 

このページのトップへ

2024年7月27日 Posted time : 00:32 | Category : D@EXコラム

2024-06-12_12-29-13_825.jpeg

阿蘇にいつものおそばを食べに行きました。滝室坂近くの産庵さんのくるみ出汁のおそばです。志賀食品さんというお漬物屋さんが経営されています。
2024-06-12_12-29-30_411.jpeg
食欲のない時でもつるつると入るおそば。夏に食べるとひときわおいしさが増します。塩分補給のためにビュッフェスタイルのお漬物もたっぷりいただきました。

2024-06-12_11-04-03_595.jpeg
そのあとに伺ったのは、南阿蘇村にある白水郷アートプレイス。このようにオシャレな美術館があるとは知りませんでした。かつては阿蘇白水郷美術館という名前だったそうですがしばらく閉館していたようです。今年から白水郷アートプレイスとして生まれ変わってリニューアルオープンしたみたい。素敵なカフェもあって最高!
2024-06-12_11-04-16_773.jpeg
カフェからの眺め。阿蘇外輪山をのぞむう森の中の美術館。最高のロケーションですね。展示室では、いろんなアーティストの方の展示が行われています。伺ったときはLiliyさんという方の展示が行われていました。

2024-06-12_09-56-30_715.jpeg
村にゆかりのある作家さんの展示もあります。

2024-06-12_11-03-59_787.jpeg
この日は、ワークショップも行われていて、覆面アーティストラッシャーMさんの作品も販売されてました。アートに触れる機会ってあまりないのですが、夏休みに子供さん連れで出掛けてみてはいかがでしょうか。<YA>

このページのトップへ

2024年7月26日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

umhnn (3).JPG

梅の花天神店にて会合があり出席しました。今日もノンアルでいこうと思います。


umhnn (5).JPG

嶺岡豆腐 湯葉煮と甘エビの麹漬け

 

 

umhnn (4).JPG

三段 引き出し。これがすごいボリュームがあって

下段はカツオのたたき、中断は鰻の蒲焼、鶏の照り焼きなど、上段はだし巻玉子、鯖寿司、湯葉ひじきなど。

 

IMG_1963.JPG

お造り三種。まぐろ美味しい。

 

umhnn (6).JPG

とうふしゅうまい

 

umhnn (8).JPG

周りの人もお腹いっぱいになったね、と話していました。

黒毛和牛と夏野菜の牛すき煮

 

umhnn (9).JPG

大海老の天ぷらと湯葉揚げ

 

umhnn (10).JPG

鰻せいろ、湯葉吸い物

 

umhnn (1).JPG豆腐レアチーズケーキ、マンゴーソース

いやぁ、アルコール飲んでなくてこれだけお腹いっぱいに。少し歩くとするか。


食べログ(掲載時点 3.12)

このページのトップへ

2024年7月25日 Posted time : 00:02 | Category : D@EXコラム

2024-06-07_17-58-53_282.jpeg 

先日、資さんうどんが3日間限定で、東京・神田にポップアップレストランを構え、行列ができた話が話題になりました。資さまがお江戸の皆さんに愛されていることが九州人としてうれしい限り。ということで、先日、北九州にある魚町店で本場の資さんうどんを食べました。熊本にも店舗がありますので、北九州でわざわざ食べなくてもよいのですけどね。期間限定、「資さんの穴子」に心そそられました。


2024-06-07_18-04-46_928.jpeg

穴子天ぷらなんて何年ぶりでしょう。穴子天うどん。穴子がふっくらサクサクです。コスパよすぎでしょ。

2024-06-07_18-04-56_615.jpeg

野菜天もついている。ピーマン、カボチャ、オクラ。

2024-06-07_18-05-10_447.jpeg

蒲鉾には「資」の文字。そして、うどんは、好きな麺の硬さとおだしの味わい。少し甘めがいいですね。おなかいっぱいでぼた餅までいきつきませんでしたが、買って帰りました。ちなみに別日に食べたかつとじ丼もおいしかったです。<YA>

 

このページのトップへ

2024年7月24日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

patto (2).JPG

新橋、汐留シティセンターにあるPAGLIACCIO(パリアッチョ)に訪問。パスタとハンバーグ、サラダビュッフェのお店です。紅虎餃子で有名な際コーポレーションのイタリアンの店舗です。パリアッチョは色んな所にあるんですね。


 

patto (1).PNG

11:30くらいに入ったのですが、続々とOLさんやサラリーマンさんが入ってきて12時少し前には一杯になりました。人気あるんですね。一人OLさんも何名も。パスタは1500円から。今日はソラマメとベーコンのクリームソース1600円にします。サラダビュッフェが結構色々とあるので食べすぎないように。

 

patto (3).JPG

サラダ類、カレー、パン 色々とあります。十分すぎる。

 

patto (4).JPG

食べすぎるといけないので、これくらいで。

 

 

patto (1).JPG

パスタも美味しかったです、ベーコンも厚切りだしソラマメもたっぷりと入っていました。バランスよく食べれるしOLさんに人気の理由がわかります。


前回の記事

 

食べログ(掲載時点 3.27)

 

 

このページのトップへ

2024年7月23日 Posted time : 08:59 | Category : D@EXコラム

2024-07-20_19-48-33_136.jpeg

久しぶりに新市街のフレッシュネスバーガーさんへ。インテリアがアメリカンで好きすぎるお店。TOY STORYのヒーロー、ウッディもバズもいっぱいいて、きっと夜中はおしゃべりしてるぜ、って思わせてくれる店。
ちなみに「フレッシュネスバーガー サンロード店」という名前みたいです。「この道は、太陽の通り道」ですね(笑)。

2024-07-20_19-48-13_340.jpeg
もちろんディズニーの世界観だけではない。我が家にもあるSAMSのジョーズドリンクボトル。SAMSとは、沖縄にあるステーキハウスチェーン。このJAWSの器にドリンクが入ってきて、この器はお持ち帰りできます。我が家ではペン立てとして使用しています。

2024-07-20_19-39-51_696.jpeg
広い店内。かわいいインテリア。
2024-07-20_19-41-05_550.jpeg
ホットドッグを2種類頼みました。この後映画を見ることになっていて、「一番早くできるものは何ですか?」と聞くと「ホットドッグです」と言われたので。こんがり焼いたソーセージに山盛りのオニオンとピクルスです。ケチャップ&マスタードは、別袋で付いてくるので、セルフで好きなだけかけて食べます。

2024-07-20_19-41-16_738.jpeg
チーズドッグ。チーズズソースが、かなりのボリューム!ゴーダ、チェダー、モッツアレラチーズの3種のチーズと白ワインで仕上げた本格的な味わいでした。

muramotosan.jpg
そして、本日の映画はコレ。「アイアムアコメディアン」。ウーマンラッシュアワーの村本大輔さんの3年間に及ぶ密着ドキュメンタリーです。村本大輔さんは、現在はニューヨーク在住。アメリカのコメディクラブでコメディアンとして活動されてます。

2024-07-20_19-53-50_297.jpeg
映画の説明はコチラ。村本さんをあまりテレビで見なくなってから数年が経ちますが、彼が生き方を変えたのは、熊本地震直後にボランティアで訪れた益城町にしつらえられた舞台で演じたことがきっかけとなったのだそう。その後、ずっと熊本を応援してくださっています。熊本とも縁が深い村本さんですが、映画を観ると繊細な性格や、いろんなことと戦っている姿がとても印象に残りました。村本さんが舞台あいさつにいらっしゃるとあって、映画はほぼ満席。そのあとの独演会も満席でした。

2024-07-20_19-27-42_860.jpeg
舞台挨拶で来られた村本大輔さん。撮影OKでした。戦ってる男の生きざまを見るなら「アイアムアコメディアン」。Denkikanは8月1日まで!<YA>

このページのトップへ

2024年7月22日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

asiant (2).JPG

パッタイでも食べようと思い、新橋駅 人の少ないカレッタ汐留へ来ました。アジアンタワン 168。穴場ゾーンです。

 

 

asiant (3).JPG

平日のランチですが、1年ぶりの訪問ですが値上げになっていました。以前は880円でしたが、1180円に。300円の値上げは大きいですね。スープ、デザート付き。以前はサラダも付いていました。グリーンカレーも以前は+100円から200円に。

7種類から選べるランチ。

 

 

asiant (5).JPG

野菜スープとデザートが来ました。最初にデザートが来るとは・・・です。

デザートは食べませんけど。

 

asiant (6).JPG

海老2匹など、生のシャキシャキもやしのパッタイ。パッタイ自体は美味しい。

 

asiant (1).JPG

新橋でたまにいくオールドタイランドのパッタイも1200円に去年値上がりしていたからね。そうはいっても160円でドル換算して7.5ドル、チップなし。日本は安いねぇ。

 

前回のアジアンタワンの記事

 

食べログ(掲載時点 3.46)

 

 

 

このページのトップへ

2024年7月22日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

syunzyu (2).JPG

懇親会が溜池山王(永田町)の山王パークタワー27階の春秋さんにて。初めて訪問する春秋。5店舗都内で飲食店を経営しているチェーン店のようで、株主にはサントリーも名を連ねています。1980年代からレストランを経営しているとのことで、また内外装にこだわったレストランとのこと。

 

syunzyu (3).JPG

今日はノミホ付きの宴会コース。普段ならノミホでない美味しいワインを飲みたくて、うずうずするところですが理由があり禁酒(断酒)しているので、なんでもかまいません。

 

 

syunzyu (4).JPG

初めてあった人たちとの懇親会ともあって、少しぎくしゃくした部分もありますが、お酒を飲むとテンション上げににもなりますが、そうともいきません。

 

syunzyu (5).JPG

料理は和食で特長があるというわけでもなく

 

syunzyu (6).JPG

まぁ、今日の夜は小食の夜にしましょう。

 

syunzyu (7).JPG

お肉

 

syunzyu (1).JPG

ご飯とお味噌汁。ホテルの帰りにカップそばを買って帰りました。

 

春秋ホームページ

 

食べログ(掲載時点 3.48)

 

 

このページのトップへ

2024年7月21日 Posted time : 00:09 | Category : D@EXコラム

2024-04-10_22-16-03_882.jpegずっと行ってみたかった「GOLD DISC OKINAWA」に。GOLD DISCとは、旧「KENTOS沖縄」。ケントスといえばかつて人気を博したライブハウスで主にオールディーズ、フィフティーズ系の音楽を楽しむことができました。熊本にもありましたね、なつかしい。GOLD DISCはケントスの雰囲気そのままで最高です。

2024-04-10_22-15-29_611.jpeg

今日のバンドはダイナマイツ!いざ!BACK TO 50s!

2024-04-10_19-18-40_013.jpeg

店内こんな感じでワクワク。ビュッフェがあっていろんな食べ物を自分でよそうスタイル。まずはバンドの演奏が始まる前に腹ごしらえ。こちらのライブハウスのいいところは、子連れでも楽しめるところ。なんとなくライブハウスと言えば大人の空間ってイメージですけど、こちらはクリーンでオールドアメリカンな雰囲気なので、子どもさんでも楽しむことができます。

2024-04-10_19-18-44_462.jpeg

ドリンクも・・・。

2024-04-10_19-19-02_500.jpeg

いろいろ。

2024-04-10_19-18-51_344.jpeg

食べものもおいしい。

2024-04-10_20-10-18_652.jpeg

特においしかったのはステーキ。見た目以上においしいステーキでした。

2024-04-10_19-49-02_897.jpeg

ケントスの名残。

2024-04-10_19-49-32_623.jpeg

リクエストを紙に書いて渡すと歌ってもらえます。「ダイアナ」とか「ロコモーション」とか、いいですねー。

2024-04-10_19-01-53_775.jpeg 

DYNAMITESのステージが始まりました!リクエストした曲も歌ってくれました。

2024-04-10_21-41-14_131.jpeg

演者もお客さんも一体となって楽しむひととき(笑)。ライブって最高です!<YA>

GOLD DISC OKINAWA

那覇市松山1の14の19

 

 

このページのトップへ

2024年7月20日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

tullly (3).JPG

熊本空港発 13:00 お昼すぎのフライトでしたので、タリーズコーヒーでさっと食事を済ませることにします。

 

tullly (4).JPG

パスタを食べるのは初めてです。5種類あります。

 

tullly (2).JPG

看板にあった、瀬戸内レモンにします。

 

 

tullly (5).JPG

アイスティーを飲んで待ちます

 

 

tullly (6).JPG

できました。

サラダ+200円でした。やめればよかったかもです。

 

tullly (1).JPG

帆立の具材も少なかったです。レモン風味なのですが。タリーズのパスタに多くを求めてはいけないと思います。プロントのパスタと比べてどうなんだろう。プロントの方が100円から150円ほど安いです。

 

食べログ(掲載時点 3.04)

 



 

このページのトップへ

2024年7月19日 Posted time : 00:57 | Category : D@EXコラム

 

P1080339.JPGまたまた来てしまいましたゴカルナ詣出。那覇高校の正面にあるおいしいカレー屋さん。コロナ禍の時は、テイクアウトして景色の良い海を見ながら食べるのが好きでした。今回はイートイン。

過去記事↓

ダイニングエクスプレス「ゴカルナ特製バターチキンカレーを初イートイン!」|株式会社ハウディ|九州の業務用食品卸|福岡、北九州、熊本、佐賀 (howdy.co.jp)

ダイニングエクスプレス「ゴカルナ 2月限定 紹興酒に自家製五香粉「台湾的豚肉カレー」」|株式会社ハウディ|九州の業務用食品卸|福岡、北九州、熊本、佐賀 (howdy.co.jp)

P1080334.JPG

いい香りが漂う店内。沖縄は「ヤマナカリー別邸」「あじとや」など、おいしいカレー屋さんがとっても多いです。ゴカルナさんは2011年創業の草分け的な存在。


2024-04-09_13-00-43_075.jpeg

 

本日のカレー、ポークビンダルーも魅力ありますけど・・・

2024-04-09_13-01-00_564.jpeg

やっぱり特製バターチキンカレーにします。

2024-04-09_13-12-54_608.jpeg

じゃじゃーんこれこれ。沖縄にキターって感じがします。スパイシーだけど優しい味わい。ごろごろチキンとの相性も抜群。酸味とか辛味とか香りのよさとかいろいろと絶妙。

2024-04-09_13-13-50_820.jpeg

通販で冷凍のものが買えますけど送料込みで5袋7000円くらいになってしまうので、なんとなく躊躇してしまう。というわけで沖縄に行った時のお楽しみにしています。誰か修業して、熊本にお店を作ってくれないかしら。


2024-04-09_13-27-47_029.jpeg小さいけれど、存在感のあるお店。行列ができることも多いので、電話で予約&テイクアウトだと待ち時間ゼロで済むのでお勧めです。<YA>

 

このページのトップへ

2024年7月18日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

bannn (3).JPG

ミッドタウン八重洲にある、ラ・テラッツァ サバティーニに来ました。大丸東京にもサバティーニの系列店はあります。1958年、イタリア・ローマに本店を創業。日本第1号店として1981年に「リストランテ サバティーニ」は東京・青山にオープンいたしました。青山で働いていたこともあるのでサバティーニというと特別なイタリアンという思いがあります。

 

 

bannn (2).JPG

何を食べようかなと。でも一人なので、さっと食べるのにしよう。屋外のテラス席は気持ちよさそう。店内は結構人が多くて一番プアな通路側の席でした。寂しい雰囲気。後でつい立てを置いたのでしょうか。

 

bannn (4).JPG

コースもありますが、軽く前菜とパスタにします

 

bannn (5).JPG

ノンアルコールビール

 

bannn (6).JPG

シェフおすすめ前菜3種盛り合わせ 1/2 1800円

サーモンは美味しかったですが

 

 

bannn (7).JPG

パスタはスパゲティカルボナーラ 2400円

 

 

bannn (1).JPG

このアルデンテ麺の感じが、サバティーニなんです。

 

去年も坂内ラーメンの次はサバティーニで食べてました。

 

食べログ(掲載時点 3.42)

 

 

このページのトップへ

2024年7月17日 Posted time : 00:30 | Category : D@EXコラム

2024-04-08_15-57-41_809.jpeg珈琲専門店原点さんのほど近くにあるセニョールターコ。沖縄最古のショッピングモールプラザハウスにある老舗のタコス屋さん。揚げたてのパリパリの皮がとってもおいしい。店内はいつも地元のお客さんであふれかえっています。レンガ調のインテリアもステキ。


2024-04-08_16-03-47_110.jpeg

シンプルだけど最高のタコス。こぶりでレタス、トマト、ひき肉などが入っています。こちらのタコスの真骨頂はやっぱり皮でしょう。外はパリッとしていて、中はもちっとしてます。もちっとしてるのは、お野菜などの水分によるものでしょうが、だんだんともちもち部分が増してきて、おいしさが増してきます。

2024-04-08_16-04-04_877.jpeg
そして毎回オーダーするのがシナモンチップ。あつあつ揚げたてのチップにシナモンシュガーがたっぷり。背徳のおいしさです。沖縄ではパーキング難民になる確率が高く、路駐もデフォではありますが、ここはちゃんとした無料パーキングがたっぷりとありますので、ドキドキしなくてすみます。それだけでストレスフリー。<YA>

このページのトップへ

2024年7月16日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

ktkat (2).JPG

定期的に食べたくなるラーメン、喜多方ラーメン 坂内。汐留シティセンター店に訪問します。焼豚ラーメン(1140円)にします。麺は半ラーメンで。

 

 

ktkat (3).JPG

チャーシューのお持ち帰りがあります。今日はこれから帰るだけなので、これを買って帰ろうと思います。あらかじめグラム数と価格が書いてある表があって(在庫を計量したもの)それから選びました。2000円ー2500円くらいのものが多いですね。自宅に帰って切りましたが坂内で食べるチャーシューのほうが美味しく感じました。ラーメンに入れるよりチャーシュー丼したら美味しかったです。

楽天とかでも通販できるようなので。

 

ktkat (4).JPG

ラーメン到着。チャーシューとねぎとメンマのみ。(メンマは沈んでわかりません)沢山のチャーシューが入っていて、嬉しいですね。これだけ沢山入って1140円なら納得ですね。



ktkat (5).JPG

スープも雑味がなく、さっぱりしたスープですし、黒コショーとも相性が良いです。

 

ktkat (1).JPG

麺は平麺、ちじれ。なんといっても圧巻のチャーシューの量をいただけるので、ここはチャーシューメンイチオシですね。

 

過去の坂内の記事

このページのトップへ

2024年7月15日 Posted time : 00:26 | Category : D@EXコラム

2024-04-08_15-42-56_231.jpegドライブの途中でちょっと疲れたときに立ち寄りたいコーヒーショップがあります。それが沖縄市にある珈琲専門店原点さん。古きよき喫茶店の趣き。ここに来るときはいつも土砂降り。晴れてたことが一度もないのが不思議。

 

2024-04-08_15-38-59_429.jpeg 

店内は想像通りのいい感じ。あったかいコーヒーを飲みたいところですが、ここでは毎回アイスコーヒーを頼みます。

2024-04-08_15-39-10_897.jpeg

店内は観光客もおられますが、どちらかというと地元のシニアの皆さんたちのたまり場的な雰囲気。新聞を読まれたり、おしゃべりをしていたり、アットホームな雰囲気もとってもよい。なんくるないさーな空気感。寡黙なご主人と気さくな奥様(かな?)がおられます。

2024-04-08_15-40-25_185.jpeg

こちらがアイスコーヒーです。甘みのあるコーヒー。上にミルクがのっかっています。コーヒーゼリーのような味わいで、唯一無二のおいしさ。

2024-04-08_15-40-31_211.jpeg

ほとんど甘いコーヒーは飲まないのですが、ここのアイスコーヒーは疲れた体に効いて元気になるんですよね。ちょっとした心と体のセラピー的な味わいです。以前は、サービスケーキがもれなくついてきていました(無料の)。最近は辞められたのかわかりませんが、ここ2回くらい「のさって」おりません。それでも沖縄に行った際は必ず寄る大好きなコーヒー店です。テイクアウトして車で飲みました。<YA>

 

珈琲専門店 原点

沖縄市山里2?9?31

 

このページのトップへ

2024年7月14日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

meigee (2).JPG

久しぶりに大学時代の友人と会食。指定されたのは西新宿にある焼肉 明月館。おっさん6人で焼肉というのもシケているけど、今日はノンアルコールでいくので、イタリアンとかよりありがたいかも。個室ではないけど、店も広くフロア席でも他のお客様との接点が一切ない席。

 

meigee (4).JPG

明月館ってホームページをみると1946年、東京に最初に開かれた代表的な韓国料理店です。と書いてあるが 1964年ではないね、1946年戦後すぐ。東京最初ってすごいね。びっくり。

 

 

meigee (5).JPG

私は一切メニューを見ず、適当に頼んでもらいました。全部は写真撮ってません。

 

meigee (3).JPG

メニューも見ていないから、出てくるものをいただきました。

 

meigee (6).JPG

 

 

meigee (1).JPG

 

 

meigee (7).JPG

 

 

meigee (8).JPG

 

 

meigee (9).JPG

久しぶりでしたが、皆さん数十年前の昔のことも覚えていることは、はっきりと覚えているものですね。私のもっていったIpadに収めた写真を撮影したデータが役にたちました。


ホームページ


食べログ(掲載時点 3.46)

 

 

このページのトップへ

2024年7月13日 Posted time : 00:32 | Category : D@EXコラム

2024-04-08_20-08-13_322.jpegそろそろ夏休みの計画も大詰め!沖縄に行かれる方も多いと思いますので、沖縄情報をご紹介しましょう。沖縄本部町に2023年にオープンした「PAUL」さん。シェフは「エルブジ」オーナーシェフのアルベルト・アドリアや、世界TOP10の常連「エチェバリ」シェフのヴィクトル、2023年度世界一に輝いたペルー「central」シェフのビルヒリオなど、多くの世界一レストランで3つ星シェフに師事した凄腕と聞き、行ってみました。那覇空港からはかなり遠いですが、北部まで足を延ばす方なら、美ら海水族館とかフクギ並木のすぐ近くです。

 

2024-04-08_20-09-47_186.jpeg

「沖縄には美味しいものはない。これは都市伝説だ」って書いてあります。世界を渡り歩いてきたシェフだからこそわかる沖縄の食材の豊かさに触れ、その食材を使った表現をなさっています。お料理の数々は、おいしさと驚きの連続。見た目と食感、味わいが異なるものが多く、脳がバグっておもしろい体験でした。おいしいお料理の数々を一挙ご紹介(順不同)。

 

2024-04-08_20-12-42_355.jpeg

本部町の消える魔球。口の中で消える(笑)。

アセローラ、カカオバター、梅酢。


2024-04-08_20-17-21_201.jpeg

スペインの師匠に思いを馳せて。

たんかん、クラフトジン。


2024-04-08_20-25-46_150.jpeg

イカ墨汁。

セーイカ、生ハム。


2024-04-08_20-30-55_990.jpeg

モトブベニアゲハ。紅イモ、レモン


2024-04-08_20-36-38_219.jpeg

孵化?味覚の芽生え?

卵黄、ペコリーノ、黒コショウ。


2024-04-08_20-41-57_203.jpeg

UFOキャッチャー。

スナップエンドウ


2024-04-08_20-47-11_036.jpeg

のぞみとの初体験

のぞみ、チョコセロ、ソブラサーダ


2024-04-08_20-57-30_434.jpeg

備瀬崎の海とマングローブ

のこぎりガザミ、アヒパンカ、トマト



2024-04-08_21-05-34_866.jpeg

リーフに恋したハイビスカス

伊勢えび、カリフラワー、セロリ

2024-04-08_21-12-19_880.jpeg

やんばるの森

夜光貝、ヘゴ、オオタニワタリ、ゼンマイ

2024-04-08_21-27-47_038.jpeg



の使いフロム久高島

イラブー、豚足、空芋、きのこ、かつお、こんぶ

2024-04-08_21-27-53_090.jpegイラブーちゃん


2024-04-08_21-41-01_160.jpeg

2024-04-08_21-41-06_945.jpeg

やしきあかじん→ツボにはまったネーミング(笑)

ミーバイ、ニンジン、大根、アボカド



2024-04-08_21-58-19_143.jpeg

うるまの熟女

あやはし牛、原木しいたけ、島こしょう


2024-04-08_22-04-40_537.jpeg

骨まで愛して

キヌア、あやはし牛

2024-04-08_22-14-18_355.jpeg

燻乳氷菓子

モクマオウ、ジャージー牛、アオギリ


2024-04-08_22-22-37_793.jpeg

屋我地の花畑

マンゴー、はちみつ、BEEポーレン


2024-04-08_22-33-07_939.jpeg

木成りいちご

いちご、キルシュ


2024-04-08_22-36-08_969.jpeg

菊の御紋

ココナッツミルク、アーモンド、パッションフルーツ


2024-04-08_22-38-30_687.jpeg


ハーブティー。スペシャルなお料理に感動です。<YA>

PAUL

国頭郡本部町372?2

 

このページのトップへ

2024年7月12日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

tokagen (2).JPG

熊本ホテルキャッスル直営の四川料理 桃花源。銀座店は銀座グランドホテルにあったのですが、閉店されるというときにここのお店の大ファンだった博品館の社長さんが経営権をひきとって、2021年9月に博品館の5階にオープンした桃花源。移転してから一度も行っていなかったので、訪問。オープン直後を狙ったのですが、どんどんお客さんが入ってきていました。

 

 

tokagen (5).JPG

銀座の土地ながら、ランチは1400円、この落ち着いた雰囲気ですからリーズナブルとすら感じます。セットにミニ麻婆追加で1900円。

 

tokagen (8).JPG

ビジネスランチスペシャルセット 2000円もあります。スペシャルといってもそんなに値段変わらないし。

 

tokagen (6).JPG

豪華なコースもあります。

 

tokagen (7).JPG

麺やチャーハンなどの単品ものも。

軽く悩んだ末に、麺スペシャルセットに。麺と麻婆豆腐丼がセットになっているし。お好みの麺は(メニューの写真を撮り忘れ)坦々麺にしましょう。

 

tokagen (9).JPG

到着。マーボー丼はご飯軽めといったのですが、トータルですごいボリュームです。

 

 

tokagen (11).JPG

2口くらいのバンバンジー

 

 

tokagen (10).JPG

桃花源 伝統の味の麻婆豆腐。結構な量だし、これはまじでキャッスルの麻婆だ

 

tokagen (12).JPG

肉そぼろも旨そうな坦々麺。結構辛めだけど、これがやみつきになる味。これぞキャッスル桃花源 伝統の担々麺。カップラーメン化されたことがあるほどの有名担々麺。


tokagen (1).JPG

麺もこの細麺が好き、うますぎる。冷凍ラーメンのをゆがいたものとは違います。熊本ではランチに食べに行きませんが、ここの銀座店にまた来ちゃいそうだ。


ホームページ

 

食べログ(掲載時点 3.64)

 

 

このページのトップへ

2024年7月11日 Posted time : 00:08 | Category : D@EXコラム

_1180476.JPG香川県の郷土食品、しょうゆ豆をいただきました。

_1180485.JPG

説明書きには、しょうゆ豆の由来が。その昔、四国八十八カ所巡礼のお遍路さんが接待にもらったそら豆を煎っているとはじけた豆が醤油ツボに飛び込んでしまいました。しばらくしてその豆を食べてみたところ、なんともおいしかったというのが、「しょうゆ豆爆誕」の経緯と書いてあります。

 

 

オーストラリア産の乾燥そら豆を焙煎し、砂糖、醤油、唐辛子で作る秘伝のたれに漬けて作ってあります。この写真を見ると、唐辛子がけっこう入ってますね。豆の焙煎がかなり技術がいるのだそう。職人さんが焙煎釜から取り出すタイミングは難しく、見た目の微妙な変化と漂ってくる香りで判断。早すぎると豆の中心まで火が通らず、送れると焦げてしまうため、熟練の経験と判断が必要です。


 

 

煮豆とは異なる少し硬い口当たりで、噛めばぽろっと砕ける独特の食感です。ほどよくピリッとしていておいしい。煎り豆ならではの香ばしさや甘辛い醤油の風味など、讃岐伝統の素朴な味わいが、かえって新しく感じられます。この香ばしさと食感が「ちょっと頑固な食べごこち」のキャッチフレーズにぴったりですね。<YA>

このページのトップへ

2024年7月10日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

bibbb (6).JPG

業界の総会で、ザ・プリンスパークタワー東京 で懇親会

焼き茄子とマスカルポーネのムースリーヌ キャビアとのマリアージュ



bibbb (7).JPG

海老とブロッコリー レムラード パリジェンヌ風プチサラダ添え


 

bibbb (8).JPG

真鯛のポワレ オマール海老とムール貝のマルニエール風 バジルのアクセント

 

 

bibbb (9).JPG

黄桃のソルベ

 

 

bibbb (11).JPG

国産牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニスタイル 芳醇なトリュフソース インカのめざめをあしらって

 

bibbb (1).JPG

マンゴーのムース マスカルポーネクリーム フルーツとパインアップルソース

 

 

bibbb (2).JPG

羽田空港に着いたときに、いつものminatoya lounge で 肉そば(冷) 1400円

 

bibbb (3).JPG

そばの上に、肉とネギ、海苔。ラー油だしにつけていただく。これが癖になる味。

 

bibbb (4).JPG

麺の触感も固め。

 

 

 

 

このページのトップへ

2024年7月 9日 Posted time : 00:21 | Category : 全国特産物情報

yamada1.jpg

 

愛媛県松山市の銘菓「山田屋まんじゅう」をいただきました。愛媛県にはこの手のおまんじゅうが、ほかにもあり、前回はおこう万寿をご紹介しました。山田屋まんじゅうは、愛媛の空港に売ってましたが、「おこう万寿」は空港では買えず、久万高原町にわざわざ行って買ったというレア感があります。

おこう万寿の記事はこちら↓

 

ダイニングエクスプレス「愛媛県久万高原町 伝説のおまんじゅうおこう万寿」|株式会社ハウディ|九州の業務用食品卸|福岡、北九州、熊本、佐賀 (howdy.co.jp)

 

 

yamada2.jpg

今回ご紹介する山田屋まんじゅう。山田屋の創業は慶応3年です。

 

yamada3.jpg

昭和天皇が行幸の際にお買い上げになり、宮内庁御用達の品になった逸品です。

yamada4.jpg

コラムニスト天野祐吉さんのエッセイがとてもよい。このお饅頭のよさを表している。HPにはさまざまな著名人が一言残しておられますが「あと一つこの小ささが罪つくり」の句を阿川佐和子さんが残しておられます。

透き通るような薄皮にこしあんがたっぷり。甘さ控えめでおいしい。

かようなまでの薄皮はどのようにしてできるのでしょうか。おこう万寿は手作り感あふれるよさがありましたが、こちらは端正なフォルムで品格すら感じられる味わいです。<Y>

 

このページのトップへ

2024年7月 8日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

boketoa (2).JPG

 土曜日のランチに家族でbokettoに来ました。熊本市内から約30分、熊本空港に行く感じで西原村にあります。森があって「軽井沢」のような高原リゾート地に来た感じもします。この前はビストロガーデンに来ましたが、今日はオーガニックレストランarに。

 

 

boketoa (3).JPG

オーガニックレストランarはBOKETTOの入り口に一番近いところにあるレストランです

 

 

boketoa (14).JPG

天井が高くて気持ちいい

 

 

boketoa (4).JPG

オーガニックにこだわったレストランと書いてあります

 

boketoa (5).JPG

ランチコース 税込4400円。セットドリンクは+300円、セットデザートは+300円。

 

boketoa (6).JPG

ノンアルで

 

boketoa (8).JPG

季節のオーガニック野菜のサラダ

 

boketoa (10).JPG

季節のオーガニック野菜のスープ。この日はさつまいも。

 

boketoa (13).JPG

シーフード料理

海鮮、すこしぬるめだった。

 

boketoa (12).JPG

パン

 

boketoa (16).JPG

肉料理 ポークグリル

市内から近い避暑地っぽい場所、素敵です

 

ボケト ホームページ

 

食べログ(掲載時点 3.12)

 

このページのトップへ

2024年7月 7日 Posted time : 00:16 | Category : D@EXコラム

 

    

大阪のおみやげにたこパティエというスイーツをいただきました。パティシエが作る本格たこやきスイーツだそうです。「たこ焼きってうまいやん?パイってうまいやん?ほんなら合体さしたら最強にうまいやん?」という(大阪的?)発想から生まれたおそるべきスイーツ。


ちゃんとパティシエが作ってる感を出しているパッケージ。

中はこんな感じ。食べやすいスティックタイプ。ソース、青のり、鰹節などたこ焼き本来の味に加え、クルミやキャラメリゼなどパティシエならではのこだわりです。もちろんたこ焼きですから国産たこ粉も使ってあるとのこと。

青のりも細かくくだいてあり、歯に引っ付きにくい仕様に。たこ焼きだけどパイです。

サクッ!甘じょっぱい!最初はたこ焼きの香りなんですけど、最終的には口の中にスイーツに変わるという不思議な味の変化が楽しめます。賛否分かれるかもしれませんが、めっちゃおいしい!<YA>

このページのトップへ

2024年7月 6日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

bibor (7).JPG

私が理事長をしている九州の中の業界の組織の総会をホテルキャッスル熊本にて。洋食コース。

 

bibor (9).JPG

 

 

 

bibor (8).JPG

 

 

bibor (1).JPG

 

 

bibor (2).JPG

 

 

bibor (3).JPG

 

三次会で リーズナブルのピザのお店 CONAさんに。

bibor (4).JPGbibor (6).JPGbibor (5).JPG

 

 

このページのトップへ

2024年7月 5日 Posted time : 00:28 | Category : 熊本グルメ情報

2024-05-22_13-46-14_502.jpeg

おいしいパスタが食べたくなり、久しぶりにBUNZOさんに。九州産ポークの煮込みバルサミコ風味やヤリイカとフレッシュトマトのスパゲッティー、宮城県産ムール貝の白ワインソースパスタなど、どれもおいしそう。いつもはワタリガニのトマトクリームズパゲッティーを頼みますが、この日はチーズ気分でしたのでリコッタチーズとジャガイモのニョッキに。

 

過去記事はコチラ↓

ダイニングエクスプレス「熊本市中央区安政町 BUNZO トマトクリームがおいしいワタリガニのパスタ」|株式会社ハウディ|九州の業務用食品卸|福岡、北九州、熊本、佐賀 (howdy.co.jp)

2024-05-22_12-25-42_255.jpeg

盛り合わせサラダは多少ボリュームダウンしていますが、それでも気分が上がるサラダ。

2024-05-22_12-32-38_978.jpeg

パンもとてもおいしいんです。

2024-05-22_12-39-52_840.jpeg

リコッタチーズとジャガイモのニョッキ。ふわっとしたニョッキの食感とチーズの香りがたまらない一品。ソースはパンにつけて残さず完食しました。人生で数回しかニョッキを食べたことがなく母数が心もとないのですが、私的ニョッキ史上ナンバーワンでした。


2024-05-22_12-57-54_261.jpeg

デザートはイチジクのパウンドケーキとコーヒー。

2024-05-22_13-43-19_767.jpeg

帰りはリュスティックを購入して帰りました。何食べても間違いなしのおいしさです。<YA>

このページのトップへ

2024年7月 4日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

manzara (2).JPG

京都フォーチュンガーデンで1次会のあと、歩いてすぐのこちら「まんざら本店」に。先斗町のまんざらには昨年行きましたが、本店は初めてです。大正時代の町屋をリノベーションして作ったお店です。二次会だけど、ノミホ付きのコース。

 

manzara (3).JPG

なんか色々出てきます

 

manzara (4).JPG

皆さん、お腹はそんなに空いていないのですが

 

 

manzara (5).JPG

ノミホのワインはよくわからないのが多いので、別注のアルザス リースリング。6月の気候の時に冷やしたアルザス リースリングは飲みたくなる

 

manzara (6).JPG

もう食べ物はよいのですが

 

manzara (7).JPG

塩辛かな

 

manzara (8).JPG

料理の途中でしたが、数名の方が違う店に行こうということになり

 

manzara (9).JPG

料理も食べず、5名で退席しました。

 

manzara (10).JPG

訪問したのは歩いてそんなにかからない、とんかつ清水さん。私は5年ぶりの訪問になります。カウンターだけのお店

 

manzara (11).JPG

1人1皿の豚肉のスパイシー煮込み。くせになる味。同行者がコンビニに行ってレンチンのご飯を買ってきました。

 

manzara (12).JPG

ここの名物はこのカツサンド。カツがメインでパンは手を汚さないためにある、というもの。こんな分厚いのあるって感じ

 

manzara (13).JPG

揚げるのに時間がかかります。肉ですよ肉。

 

manzara (1).JPG

すごい分厚さ。おなかの感じからいって、1切れで十分。すごすぎ。ごちそうさまでした。

 

前回の記事

 

まんざら 食べログ(掲載時点 3.32)


とんかつ清水 食べログ(掲載時点 3.66)

 

このページのトップへ

2024年7月 3日 Posted time : 00:05 | Category : D@EXコラム

ikituki1.jpg

久しぶりに食べた丸ぼうろ。長崎県平戸市生月島の神戸屋さんという老舗のお菓子屋さんのものです。長年、地元で愛されている味で、丸ぼうろ好きの方が「日本で一番おいしい」と断言する丸ぼうろです。丸ぼうろの語源はマルコポーロという説もあるのだそうですよ。

ikituki2.jpg

 

道の駅生月大橋」に置いてあるとのことで訪ねてみましたが、売り切れ。それならば本店に・・・ということで生月島の細い坂を上ったあたりにある小さなお店を訪ねましたが、そこでも売り切れ。なんとしても食べたい思いが募っていた時に、わざわざ買ってきてくださった方がおられて感謝。ネットで買えない稀少なスイーツ。

 

ikituki3.jpg小麦粉、卵、はちみつ、砂糖、ふくらし粉と、材料がシンプル。だからこそ配合は難しい。保存料を使用しないため日持ちもしません。

ikituki5.jpg

サイズが大きく食べ応え十分。

ikituki4.jpg

薄いメロンパンみたいな見た目です。

 

 ikituki6.jpg

 

甘さ控えめのふんわりとした丸ぼうろ。ちょっとマカロンっぽい食感もあり、言葉では表現しづらいのですが、はちみつの香りがしてかなりおいしいです。おいしいカステラと普通のカステラがあるのと同様に、おいしい丸ぼうろと普通の丸ぼうろがあることを知りました。ありがたみマシマシなので「マルボーラー」の方にはぜひ食べてほしい一品です。<YA>

神戸屋

長崎県平戸市生月町壱部浦152

0950(53)0154

 

このページのトップへ

2024年7月 2日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

katsus (2).JPG

新大阪駅でさっとランチを済ませる必要があったので、駅の地下のレストラン街に。土曜日とはいえ11時半前だったので選び放題のお店だがかなり混んできています。牛カツのデビューは2016年の牛カツ もと村なのですが、よく見かける京都牛カツ 勝牛はまだだったのでここにします。九州では福岡に3店舗。「牛カツ京都勝牛」は2014年に京都で創業し、2022年12月現在、日本国内計50店舗以上を、海外5ヶ国15店舗以上を展開する日本一、世界一の牛カツ専門店とのことです。もっと店舗数は増えていることでしょう。経営は株式会社ゴリップ

 

katsus (3).JPG

メニューも豊富。何ページにもわたるメニュー。写真撮り切れない。こういうときは一番スタンダードなメニューにします。牛サーロインカツにおん玉のついた、京玉膳 並 1859円

牛カツはかなり外国の方に人気なのです。いつも もと村とかは行列ですしね。


katsus (4).JPG

色々と組み合わせメニューもあるね。

 

katsus (5).JPG

もと村と違い、レアなものを自分で焼いて食べるのと違うんですね。トンカツでなく牛カツになったということ。


 

katsus (1).JPG

まぁ、普通です。熊本にも牛カツを食べれるお店はあるのですが、チェーン系のお店はまだ未出店のようです。

 

食べログ(掲載時点 3.22)


 

 

このページのトップへ

2024年7月 1日 Posted time : 00:23 | Category : 熊本グルメ情報

 

2024-05-21_12-55-35_825.jpeg

熊本県立美術館分館4階にある喫茶カドさん。しばらくお休みされていたようですが、復活したと聞き行ってきました。店内に入ると目に飛び込んでくるのは熊本城の雄姿。新緑が目にまぶしくお城もなんだか元気に見えます。ホットサンドとコーヒーをいただくことに。

2024-05-21_12-01-06_212.jpeg

こちらコーヒー。ハンドドリップで丁寧に入れてくださるコーヒー。コーヒー通ではないのですが、あきらかにおいしい。豆が違うのかドリップ技術なのかはわかりませんが、香りといいコクといいキレといいとにかくすばらしい一杯。

おまけに随所に使われている白山陶器がよい。幼い頃から白山陶器に囲まれて育った私は、このシンプルな造形の美しさが今も通用する美であることをこの年になって思い知っている。今でもあの1958年生まれのロングセラーG型しょうゆさしグリーンでしょうゆをたらして、卵かけごはんを食べると数倍おいしく感じるのであーる。

2024-05-21_12-04-38_402.jpeg

ホットサンドはオリーブとチーズが入ったもの。キューカンバーのピクルス。

2024-05-21_12-05-35_090.jpeg

とろーり。おいしいコーヒーとともに食べると、おいしさが格上げされます。

 

2024-05-21_12-55-54_462.jpeg

豆も売っていました。分館に駐車場はありますが、上通に用事がありましたので、上通に車を停めてお散歩がてら歩いて行きました。途中、かつての坪井川の遺構なども残っていて楽しいお散歩&喫茶体験でした。<YA>

 

このページのトップへ

カレンダー

2024年11月のカレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら
過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー