2023年4月アーカイブ
鰻が食べたくなり、またここに来ました。東京駅大丸のレストラン街にある伊勢定さん、コロナが緩くなってきてから特にいつも結構混んでいます。アクセスのしやすさと日本橋に本店がある有名なうなぎ屋さんだからでしょうか。
価格をみたところ、数カ月前の訪問時より値上げになっていました。諸物価高騰の折りやむなしですか。
うな重(松) 3630円から 3850円 220円高
うな重(竹) 4180円から 4400円 220円高
といった感じですが、
ここでは「松」が一番安いという普段とは違う並びになっています。
だから堂々と松を頼みます。というか私は松で十分だと思います。肝吸いは別に385円。合計4235円。
今日は大丸のポイントで払いたいと思いますので無料で食べる感覚。
一番安いので4235円ですから十分高級なのですが、上品な雰囲気があり味もお上品なので十分満足感があります。
本当に丁寧に焼かれた鰻に会うたびに美味しそうだなと思います。
焼きがいつも丁寧なので、雑な仕事だなぁーと思わないところがとても好感が持てますし、手を抜いてないのでまたリピートしたくなります。
肝吸いもお新香も美味しいし、
身がふわっとした鰻は本当に至福の時を与えてくれます。松で5000円は超えないで欲しいと思います。
久しぶりにイナロ食堂さんでランチ。前回来たのは2017年だったみたい。もちろんお目当てはハーブ鶏ソテーレモンソースです。
かつてはサラダも別皿でついてた記憶なのですが、このご時世のせいでしょうね、なくなってました。次の仕事が入っていて時間がなく、ドリンクもつけず。税込み1000円内でおさまる満足感のあるランチは下通界隈では稀有な存在。
イナロ食堂
熊本市中央区手取本町2の11DARTビル3階
050(5265)9780
新橋で行こうと思ったバルが満席だったので、歩いたら美味しそうなエビスビールのバルがあったので、軽く飲んでみることにしました。確認したところワインも一応あるとのことでした。
画面で注文。
琥珀エビスプレミアムアンバーのグラスを
いやぁ、最初のビールはうまい。
お突き出し
2品くらい注文しておこう。春野菜のミモザサラダのハーフ
ちょうどいい分量
写真が美味しそうだったので、新じゃが塩辛バター。
いかの塩辛はめったに食べないが、じゃがバター塩辛は食べれる。バターと塩辛のしょっぱさがポテトとビールによくあう。
合志の商業施設アンビー内にあるおいしい鉄板焼きのお店、鉄板焼き太郎さん。鉄板焼き屋さんなので、ステーキからお好み焼き、焼きそばまでいろんなメニューがあります。
カウンターと小上がり。小上がりで盛り上がっている宴会客多数。
ネギ盛りソース焼きそば。ソースがさらっとなじみ、水分がべちょっとしてないタイプで美味。たっぷりのネギの風味がたまりませんね。
関西風ミックスお好み焼き。ぷりっぷりのイカやエビがたっぷり。チーズもいい味出しています。
ふわふわのお好み焼きがおいしいですね。粉とソースの組み合わせはなぜにこんなにおいしいんでしょうね(笑)。ホットペッパーでこのお店を検索すると平日、3名様で3500円(税別・平日)なるコースを発見。サイコロステーキが付いたステーキコース全6品で3人3500円・・。底力を感じるコースです。お好み焼きも焼きそばもおいしかっただけに気になります。<YA>
鉄板焼き太郎
合志市大字竹迫宇桜山2264他
新宿へ来ましたので、カレーを食べに行きます。エピタフカレー3回目です。ポークビンダルカレーは定番だと思いますが、今日は違うカレーも食べてみたいと思います。
看板を見ると、梅しそ出汁ココナッツキーマ(マイルド)と シビ辛花椒チキンカレー(辛口)があります。ポークビンダル―は鉄板ですから、今日はココナッツキーマとのあいがけ(カレー2種盛り)にします。パクチー大盛は今日は止めて、半熟タマゴをトッピング。
ライス少な目にしたいと思います。
玉子はカットしてもらいました。パクチーは普通だと少しなんですね。キーマの梅しそがまた新しいテイストです。
2種盛りは本当に食欲をそそります。
ポークビンダルーは鉄板の美味しさ。ご飯が白米と長粒種のブレンドですから、あっさりしていてカレーのルーともあいます。
山之口SAで小休憩。そこで目に留まったのがカレーパン。強烈にいい香りを漂わせていました。
温かかったので、食べたくなって購入しました。
このカレーパン、ちまたで有名なようです。都城のブランド豚「観音池ポーク」を使用してあります。カレーは野菜の水分だけでことこと煮込んであるんだそうです。パンはSUMOMOさん。
表面が相当ザクザクしていて、おいしそう、サイズも大きめ。
中はカレーがたっぷり入っています。外はサクサク、中はもちもち、甘口のカレーの中には豚肉がたっぷり!おいしいですね。カレーライスもそうですけど、カレーパンもまた日本人のソウルフード。ナンもおいしいけど、こんがり揚げてるってのがおいしさと背徳感を増して大好き。
山之口SA(下り)には、不思議なオブジェというか時計がありました。この時計、時間が来ると「山之内弥五郎どん音頭」が流れるみたい。ぜひ聞きたかったのですが、先を急いでおり断念。こちらのYouTubeで確認しました(※音が出ます)。弥五郎どん、赤い顔に三白眼でちょっと怖いですね(笑)。<YA>
並木坂にある和食 ともきさんへ会合で来ました。上通レンガ亭があるビルです。魚マークと日本酒と書いてあります。魚やさんに勤務されていたご主人が腕前をふるいます。
今日はコース料理とのことですが、一品もお魚ものを中心にラインアップ
店舗は奥の方、テーブル席とカウンター席です。
スパークリングワインで乾杯
春の野菜とジュレのお浸し
白ワインは国産の農民ドライ
氷の器にはいったお刺身。
お酒にあうような品が出てきます
自家製のからすみ
のどぐろの焼き物
いわしの天婦羅
鯖寿司
宮崎市の商店街をふらふらしているときに見つけたお店。フルーツ大野さん。中でフルーツジュースが飲めるみたい♪ワクワクして入りました。
宮崎2日目の夜は有志でニシタチにあるこちらのお店へ来ました。牛肉論というお店です。
宮崎へ来たら美味しいお肉をいただいています。前回のシェラトンのうしのみやでいただいた6席を貸切でいただいた牛肉コースは最高でした。これは思い出に残ります。かなりやばかったです。(うしのみやの記事)
こちらのお店は鉄板焼き「紫鈴(りんど)」と肉ぼうずというお店の共同出店らしいです。「紫鈴」さんには5年前一度訪問したことがあり、ケンゾーのワインをいただいたことがあります。(紫鈴の記事)
コの字形カウンター。今日は貸切
ワインはだいたい10000円くらいから(ボトルで)
6種類の牛肉の部位を食べさせてくれます。
全員の量からすればそんなに多くはないのです
ジャン・バブー Jean Babou
ブランケットドリムー エレガンス 750ml フランス/ラングドック・ルーション [白スパークリングワイン]
オニオングラタンスープ
前菜に相当するものがあるかと思ったらなかった。
次から次へとお肉。
どこの部分か一度聞いてもわからん。
置かれて食べて、飲んで、置かれて食べて
Marcel Servin Chablisマルセル・セルヴァン シャブリ
サラダ
ハンバーグ
どんどん食べれます
Napa Highlands Cabernet Sauvignon Napa Valleyナパ・ハイランズ カベルネソーヴィニヨン ナパ・ヴァレー
食べ続けますが、そんなに量はないので
ミニカレー
チョコのデザートでおしまい
2年ぶりに宮崎市にあるあめいろカフェさんへ。前回は、沖ぼら&からすみのパスタをいただき、今回もこのパスタ目当てです。宮崎在住のお友達に「宮崎で何食べればいい?」と聞くと、たいていこのカフェを教えてくれます(笑)。人気店につき、開店前から並んでみました。やる気まんまんです。HPからお席リザーブできるみたいなので、便利ですね。
過去記事はこちら。
ダイニングエクスプレス「宮崎市 あめいろカフェ 絶品ボラとからすみパスタ」|株式会社ハウディ|九州の業務用食品卸|福岡、北九州、熊本、佐賀 (howdy.co.jp)
民家風の店内。というか民家そのもの。テラス席もあり、今の季節は気持ちいいです。
メニュー。パスタ以外にも沖ぼらを使ってメニューがいろいろ。今思ったんですが「あめいろカフェ」って、からすみの色に由来するんですかね。それとも古民家に由来するのかも。いずれにしても、「あめいろ」って響き、すてきで、古民家風のお店の雰囲気にもお店のウリにもぴったりマッチしてますね。センスあるネーミング。
あめいろのからすみが乗った沖ぼらとからすみのパスタ。沖ボラもちょっと燻製っぽい香り。
シンプルな味付けなので、沖ぼらとからすみのうま味がふわっと香りおいしい。しこしこアルデンテがおいしいですね。それにしてもこのお店、皆さんいろんなものを召し上がっています。スイーツとかも人気みたいです。年齢層も若いカップルから、年齢を重ねた方までいろいろ。町中からはちょっと離れていますが、宮崎の皆さんのハートをグッとつかんでおられるカフェです。<YA>
あめいろカフェ
宮崎市宮田町10の18
アートホテル宮崎スカイタワーで約50人規模の懇親会がありました。ランチでこのホテルの海雲で鰻を食べました。
和洋前菜5種盛り合わせ
前菜からして量が多そうなのでコースもそこそこボリュームがありそう。
近海で捕れた地魚2種のサラダ仕立て
宮崎名物地鶏炭火焼きのキッシュ
ホタテ貝と季節野菜の和風グラタン
鮑と肝ソースのパイ包み焼き
宮崎県産牛の陶板焼き
ミニうな丼
うなぎのタレ丼ですね。このご飯とお肉をおかずにいただきます。
わらび餅とフルーツ
それでは二次会はニシタチへ向かうことにします。
フルーツ狩りで有名な吉次園さんの前を通るときに気になっていたのが熊本プリンさん。イエモン(黄色のお猿さん)のマークが目印です。こちらのお店、フルーツとプリンをコラボレーションさせた商品が人気のようです。
フルーツが主役のプリンたちのラインナップはこんな感じ。季節によって違うのでしょうが、イチゴやミカンなどを使ったプリンがありました。ブルーの瓶は、ラムネとプリンがコラボしたものなのだそうですよ。
今回は、イチゴとミカンと、フルーツが入っていない「なめらか」を購入しました。
プリンの上にゼリー寄せしたようなイチゴが入っています。
マダガスカル産バニラビーンズたっぷりのプリンと酸味のあるイチゴが合いますね。自社農園のイチゴだからフレッシュさも際立ちます。見た目もかわいくっておみやげにぴったりです。<YA>
熊本プリン
熊本市北区植木町木留556の1
0962748223
宮崎市へ仕事で来たのでどこでランチを食べようか考えました。前回は宮崎でハンバーガーを食べました。(ブギーズハンバーガーの記事) 調べたら宿泊するホテルにリーズナブルで美味しそうなものがあるとわかりましたので、ここにしてみます。宮崎駅にほど近いアートホテルです。
入り口に看板があり、営業しているよ、とわかります。
鰻やさんだからといって、高いものばかりでもなくリーズナブルなランチも提供しているお店です。
2階へあがるとさすがホテルですので、綺麗な感じのお店がありました。入ってみましょう。2020年オープンだそうです
メニューに目を通します。
米は宮崎産、山椒は紀州、わさびは本わさび。こだわりがあるお店ですね。
ランチメニューは1000円から1500円以内でいただけます。一番人気は「うなたま重」のような気がします。
1200円のうな玉重にします。卵が高騰している折にこれだけの玉子焼きが食べれて嬉しいかも。ちゃんと中国産鰻使用と書いてあるのはよいですね。国産だったらこの値段だと無理でしょう。
かなりボリュームのある松花堂弁当や週替わりランチもあります。
もっと上のもあるし、国産ウナギのお重もあります。
到着しました。
お重の3分の2程度が玉子焼きが占めています。鰻が3分の1。見た瞬間美味しそうだと思いました。ご飯は量が選べましたが普通にしました。
お吸い物はきのこのお吸い物
久しぶりに食べる玉子焼きです。う巻きというメニューがあるほど、鰻と玉子は相性が良いはずです。山葵も載っています。
ふわっとした玉子焼きです。追加のタレもついていますし、山椒をかけたり、ワサビと食べたり色々と味変を楽しめます。
中国産のウナギといっても、デカ鰻ではないので身がだらんとはしていません。1200円だし十分コストパフォーマンスのよいうな玉重だと思います。
最近お気に入りで何度かお伺いしているフレンチのお店、ブラセリーナ・ウボンさん。リーズナブルな価格で本格的なフレンチを楽しめるお店。「ちゃんとしているのに気取ってない」っていうなんか、いい雰囲気なんで、ついつい足を運んじゃうレストランです。人気店なので、電話で予約を入れてお伺いした方がよいと思うのですが、突然「ランチしよう!」ってなった時、電話するとラッキーなことにお席が空いてたりもするので、続けざまに2回行っちゃいました(笑)。パーキングはお店の横に砂利の駐車場がありますが、そこが満車の場合、別のところにもあるみたいなので、お店の方に訪ねてみると教えてくださいますよ。今回のコースは、ドロワのコース(税込み2200円)お肉かお魚か選べるコース。お肉にしました。もちろんお肉とお魚どちらともついているコースもあります。前菜のサラダも美しいんです。ジャガイモのキッシュみたいなものが大好き。
こちらはポタージュ。いろんなお野菜の味がします。
フランスパン。オリーブオイルもついてます。
ハンバーグ。肉肉しくておいしい。
ブリュレ。コーヒーもついてます。ひな祭りの前でしたので、ココアパウダーでおひなさまの模様が。夏は、線香花火、サクラの季節は、サクラの花びらと、この絵柄が変わっていくのも季節の楽しみの一つです。お隣の席との間に、間仕切りがあるのもポイント高い。女子会にぴったりです!<YA>
ブラセリーナ・ウボン
熊本市中央区新屋敷3丁目4-15
0962882666
久留米市へ来ましたのでつべこべ言わず、久留米ラーメンを食べます。ラーメンを食べる背徳感を感じつつも、八のラーメンと焼き飯を食わずして帰れません。店は11時30分オープンですが並んでいます。1巡目を獲得できそうです。ラーメン屋さんなので回転は良いのでオープンして20分経てば2巡目も入れそうです。約半年ぶり3度目の訪問。
ラーメン屋さんはこの看板みたいな札がいいですね、ラーメン580円。
大半の人は焼きめしセットを頼みます。ここはラーメンも焼き飯も旨すぎるから両方食べたくなる。
ギョーザ5ケ 250円は安いですね。
皮ももちもちして美味しい餃子。
青ネギとチャーシューのみの潔いラーメン。スープも背脂がのって食欲をそそりますね。これが八のラーメンだ。スープから、たまりません。やっぱりうまい。くどくないし綺麗な透き通ったスープでコクがある。
固ゆでの麺もコシがありシコシコ感があり最高ですね。麺食べすぎるとヤバいので同行者に半分ほど食べてもらいました。でも焼き飯があるのでそれくらいでちょうどよい分量。
いやいや、美味しそうな焼き飯。卵高騰の折にでもこれだけ入っている卵。すごい。
パラパラ感とかまぼこの食感、油との絡み具合とか本当うまい。これはほんと食べて欲しい。
時々無性に食べたくなるのが、ケルンよしもとさんのハンバーグ。良心的な価格と実力のあるお味。ランチにぴったりです。コンソメスープも上品。
ダイニングエクスプレス「ケルンよしもと 肉汁あふれるハンバーグランチ 」|株式会社ハウディ|九州の業務用食品卸|福岡、北九州、熊本、佐賀 (howdy.co.jp)
キャベツの千切りサラダ。
そしてハンバーグ。付け合わせはニンジンのグラッセとマッシュポテト。らんちでグラッセを出すお店もなかなかないのでうれしいです。無駄なものが一つもなくて、それでいておいしさ抜群。
切れ味のよいフォークをふっくらしたハンバーグに入れると、肉汁があふれ出てきます。たっぷりのデミグラスソースとちょっぴりマスタードを付けて、口の中に入れると至福の味わいです。
ケルンよしもとさんは、「チキンカツロベールソース」など、ほかにもおいしいメニューがたくさんあります。皆さん、思い思いのランチメニューを楽しんでおられるのですが、私はハンバーグ以外食べたことがないです。いろいろ食べてみたいのですが、ついつい、やっぱりハンバーグってなっちゃってます。
食後のコーヒー。長年、熊本で愛されているお店には理由がありますね。<YA>
ケルンよしもと
熊本市中央区下通1ー4?5
0963569895
熊本のイタリアンで訪問する機会の多い、アンティコ・カステッロさん。ブログの記事にも何度登場したかわかりません。
最近は肉か魚コースのトリュフリゾット付きコースにしています。量もちょうどいいし、提供スピードも好み。
スパークリングワインを飲んで、白へとつなぎます。
自家製のパスタや麺が美味しい。
前回も飲んだ VILLA SPARINA
目の前で削ってくれる、トリュフリゾットを味わいに最近は来ているものかもしれません。
トリュフ卵かけごはんです。卵とトリュフのコンビネーション。美味しいなぁ、トリュフはかけらも美味しい。
ホホ肉
ホテルキャッスル熊本で懇親会。もうパーティションもなくすっきり、話ししやすいですね。
真鯛のカルパッチョ 梅風味のソース
大海老とヤリイカの辛子炒め
豚肉と豆類のラグー マスタードソース
フカヒレの醤油煮込み(写真なし)
牛ロースのグリエ 温野菜添え 和風ソース
サーモンと茸のリゾット
抹茶のムース 白玉団子添え (写真なし)
この後二次会でシャンパン、飲みすぎました。
鶴屋7階のやぶそばの 花巻そば おにぎり昆布1個。990円。やぶそばではこれが定番となっています。角煮が美味しい。
ステーキの宮では 牛肉100パーセントの宮ハンバーグ。宮のタレも美味しいけど、塩と胡椒で食べるのが美味しい。ペッパーミルがあるので。
たった一人で来るようになってしまった那覇の担々麺店、登竜門。女性一人客はまれですので、この行為は、おばさんではなく、おじさん化の一途ですね。しかし毎回ながらこちらの担々麺はおいしいです。コロナの最中は、那覇・国際通近辺に寄り付かなかったのですが、久しぶりに来店すると、食券を買い外国人風の方が迎えてくださる変わらぬ様子に安堵。よかった。
ダイニングエクスプレス〜2020年12月まで「那覇市 登竜門 冷やし坦々麺 花山椒がよい」|株式会社ハウディ|九州の業務用食品卸|福岡、北九州、熊本、佐賀 (howdy.co.jp)
ダイニングエクスプレス〜2020年12月まで「那覇市 山椒ピリリ!な担々麺 自家製極太麺 登竜門」|株式会社ハウディ|九州の業務用食品卸|福岡、北九州、熊本、佐賀 (howdy.co.jp)
ダイニングエクスプレス「那覇市 登竜門 冷やし担々麺 花山椒ピリリ」|株式会社ハウディ|九州の業務用食品卸|福岡、北九州、熊本、佐賀 (howdy.co.jp)ピリ
麺は腰のある平打ち麺なので、スープの絡みがよいです。濃厚スープは変わらずゴマの風味が効いてますが、花山椒とラー油ですっきりとした印象。ひき肉とナッツに絡めながら食べます。干しエビを素揚げしたジャーミーもまたスープの味に深みを加えてくれます。
48時間寝かせた自家製麺。つるっとしてしこっとします。一口にラー油といいましても、10種類以上のスパイスと4種類の唐辛子、香味野菜で1か月かけて上品な辛味と香りを作っているんだそうですよ。四川花山椒の香りとしびれにノックアウトです。食べ終わった後は、スープにご飯を入れて食べるのがおいしいらしいのですが、修業がたりずまだそれにはチャレンジしたことがない。知れば知るほど、この担々麺がしっかり組み立てられていることがわかり、そのおいしさに納得するのです。<YA>
登竜門
那覇市久茂地2?11?16
京町にあるガレット専門店、1.5 gakuya gardenさんに2度目の訪問です。お店の人もリピが早かったので、おじさんの一人訪問客の私を覚えてくれてました。店の前の駐車場は旧国道3号に面しており意外に駐車しにくいため地方裁判所のそばの有料駐車場に止めました。
今日は結構お客さんがはいっていて、満杯でした。女性のお客さんが多いですね。
ガレットランチは 1400円と1500円
今日はランチコース 2000円にします。シナモンシュガーのデザートガレットが食べてみたかったので。
お好きなガレットは数ある中からどれから選んでも良いとのことでした。ヴィキングのスモークサーモンにします。
フレーバーアイスティ
野菜スープ
ほどよく焼けて美味しそうなガレット
野菜と一緒に食べても美味しいし
ガレット1枚でも結構ボリュームがありますから、
シナモンシュガーのデザートガレットはさすがに多く感じました。デザートっぽくするならアイスもしくは生クリームを追加トッピングしたほうが良さそうです。
宜野湾市にあるハッピーモア市場さん。沖縄の物産やお野菜、果物などかなりの品ぞろえのある市場で、レンタカーを借りているのであれば、ぜひ立ち寄ってほしい場所です。なんだか活気があるんですここの市場。無農薬だったり、ちょっと形の悪い野菜とか、沖縄ならではの見たことない野菜も売ってあったりして、普通の道の駅とはちょっと違う感じ。ホームページを見てみると、謎が解けました。こちらの市場は、地元の小さい農家さんが「売るほどでもないけれども、ご近所に配るには多すぎる」的な野菜を、持ち込まれて売っておられるようです。だから無農薬だったり、カタチが悪かったり、自分ち用で食べる薬草だったりなどが売ってあるんですね。そういう視点で品ぞろえを見ると、なかなかおもしろいですね。
宜野湾市大山7の1350の81ぎのわんゆいマルシェ内
鶴屋7階レストラン街にある、萬力屋。ラーメン、つけ麺主体のお店です。たまに来ます。つけ麺とカレーの記事
太平燕(タイピーエン)の記事も以前。
以前来た時から価格改定はないようです。デパート飲食店で880円の太平燕って安く感じます。普通、酸味、坦々と味が3種類から選べます。結構高齢の方とか、ここの太平燕食べられている人もよく見かけます。
野菜たっぷりの太平燕。玉子も海老も入ってます。
麺はフォーみたいな平麺。食べがいがあるタイピーエン。美味しいです。
ロイヤルホストの「食いしん坊のシェフサラダ」。食いしん坊だからいいんです。アボガド、玉子、海老、唐揚げ、ベーコン、ポテトも入っているサラダです。オニオングラタンスープとガーリックトーストのセットもあります。ロイヤルホストはJAFカードを見せれば5パーセントオフになります。
すき家の朝食。牛たまかけ定食。通常390円、ご飯ミニで360円(写真)。アンダー400円で食べれるって日本はすごいと思うよね。ご飯の量だってミニでも普通に茶碗1膳分はあるし、色の濃い海苔とふろふき大根も付いているし、牛皿まで。高騰している生卵もついているし、同業他社より美味しいみそ汁まで。朝早いゴルフの時に。
熊本南カントリーでゴルフ。ランチでミックスフライ定食 900円。値段の安さプラス、大きすぎるアジフライとかなり大きいエビフライ。このアジフライはご飯茶碗と比較するとわかります。全部は食べきれないと思い半分人にあげました。4月からはメニューにもうないとか。
かつ家のかつ丼(梅)かつ家でスタンダードなかつ丼と豚汁。かつ丼は572円。再訪で100円引きの期限はありますが無限ループチケットを使えば472円。玉子が不足する時にこんな美味しいかつ丼がアンダー500円で食べれるなんて日本はすごい。
吉野家の株主優待があるので、3月から発売になった 牛皿鉄板牛・カルビ定食の中から、どちらも食べたい人向きに 牛皿・鉄板牛カルビ定食 877円。ご飯大盛無料。
鉄板牛カルビ定食はサラダ付ですが、サラダが無くなり肉に変わった豪華バージョン。固形燃料で熱々の状態で食べれます、コチュジャン入り特製焼肉タレ(味が濃い)につけていただきます。
牛皿の肉も並盛くらいはあるんじゃないかの量でかなり肉満足となります。ヤフーなどのクーポンで50円オフになったりします。
持ち帰りお弁当のお店「マイショップ熊本店」熊本駅に近い二本木に2月にオープン。福岡県大牟田名物の「イカタル弁当」のお店が熊本にできました。
のりイカ弁 690円を注文。白身フライと素揚げの竹輪、イカ天が沢山入っています。それとたっぷりのタルタルソース。
イカとタルの組み合わせが何ともいえず、美味しい。ご飯ともよく合います。
立ち寄らずにはいられない道の駅許田。珍しい果物やお菓子など、沖縄ならではのものがいろいろ売ってあり、見て歩くだけでも楽しいです。こちらは宿泊したホテルのプライベートビーチ。現地で見ているときは、「このLOVEいる?」なんて思いますけど、帰ってから見ると、やっぱり映えてますね。ヤシの実みたいのもなってるし。
道の駅許田の外にも小さなお店が何軒かあります。宝くじ売り場や天ぷらのお店などなど。宝くじ売り場はいつもにぎわっていて、たぶん地元の方っぽい人が大勢買っておられます。私も旅の心のゆるみで買ってしまうのですが、当たったことは一度もありません。
で、その小さなお店の並びにあるのが、こちらのおっぱ牛乳です。沖縄北部のやんばる地域で、乳製品やジェラートを作っておられる会社です。沖縄県産生乳100%なのだそうですよ。こちらのお店は、おっぱじぇらーと工房・道の駅許田店という名称なので、本来ならなじぇらーとが有名。泡盛や紅芋などのソフトクリームがあります。ここのソフトクリーム、おいしいのですが、暑い日は、一瞬で溶けてしまうので、要注意です!
ということで今回は、おっぱヨーグルト。牛の絵がかいてありますが、「おっぱ」は、「おっぱい」のことかなと思って調べたところ、今帰仁村の「乙羽岳(おっぱだけ)」に由来しているのだそう。沖縄県では牛乳が不足しているとのことで1982年に栃木県から移住してきたのが「おっぱ乳業」の起源らしい。(おっぱ牛乳ファンクラブのHP情報による)にありました。大きなおっぱいは「牛のおっぱいは4つあるんだよ」ということを知ってもらいたいという思いでデザインされたんだそうですよ。ヨーグルトは、沖縄らしく、黒糖も入っており、酸味も強くなくて飲みやすい味でした!<YA>
会合で竹芝にある、シンガポール・シーフード・リパブリック東京へ来ました。シンガポールシーフードといえばJR品川駅前の異国情緒あるコロニアル建築風の建物が有名で好きだったのですが、品川駅前再開発のため2021年3月閉鎖されました。銀座と東京にもお店があります。
シンガポールシーフードはシンガポールの有名な地元のお店、パームビーチ、ジャンボ、トンロック、シーフードインターナショナルのお店の協力で出来ています。私はシンガポールで全部行ったことあります。
このビルは 以前SUD RESAURANTで訪問したことがあります。海の眺めがとてもいい。
コース料理
北海道島牧産 牡丹海老10年紹興酒漬け キャビア添え
紹興酒の味がします。
ニュージーランドのクラウディベイは最近置いているところが少ない美味しい白ワイン
チャイニーズ ハーバルスチーム スープ。
バクテみたいなもんですね。
VINOTERRA ジョージアのワイン
北海道野付産天然帆立貝と油麦菜カルタファタ包み蒸し
黒毛和牛ワーロイングリル 焦がし玉葱タマリンドソース
フレンチを食べにきたわけでもないので、早くチリクラブが食べたい。
別注した海老
イタリアのドンナフガータ ワイン
チリクラブ。久しぶりにいただきます。現地から空輸されるマッドクラブ、特に爪の部分が好きなのですが、これは4人分なので1人爪は1個くらいです。ここのものはそんなに辛くありません。シンガポールで食べていたものはもっと辛かったと記憶しています。このソースももったいないくらい美味しいから食べるのです。私はチリクラブよりブラックペッパークラブの方が好きでした。
牡蠣の旨味たっぷり フライドライス
てどんだけ少量なのか。
モエシャンドンジェラート 古都姫
暑いシンガポールで汗かきつつチリクラブを食べるのも美味しいんだよなぁ。
那覇の中心街、国際通りや牧志市場近辺に足を踏み入れたのも、実に何年ぶりだろう。コロナ禍が猛威を振るっているときは行っておらず、おそらくゴーストタウン化していたと思われますが、今では大勢の観光客でにぎわっています。昔ながらの趣のある牧志の商店街は、なんだか珍しいお店もいっぱいで、今回はムーチー屋さんでムーチーを買ってみました。
カーサムーチー。ムーチーとは餅のこと。旧暦12月8日に健康長寿を祈願して食べられるもののようです。月桃の葉包まれていて、白ムーチー、黒糖、紅イモなどいろんな種類があります。
食べ方も書いてあります。月桃のお花は白くてかわいいんですね。
月桃の葉は独特のいい香りがします。沖縄では月桃のことをサンニンと呼ぶんだそうです。
黒糖ムーチー。ほのかな甘みともちもち。何よりも月桃の葉の香りが郷土の食べ物って感じを醸し出してます。
紫芋ムーチー。とにかく月桃の香りがたまらない。まちに根付いている食べ物を食べると、そのまちのことがもっと好きになりますね。<YA>
ふるさとの味やまや
那覇市牧志3?1?1
日本の商業中心地といっていい東京銀座。その中心というべき銀座4丁目。そこから徒歩で2分程度で昭和レトロな雰囲気がある場所があるとは思いませんでした。ビルに変わっていてもおかしくない超一等地なのですが、一体だれが保有している土地なのでしょうか。
レトロな雰囲気を感じる建物の中には飲食店がちらほら。タイムスリップした感じが素敵です。
一番奥にあなご屋 ひらいがあります。お店の開店は11時30分からなのですが人気店らしく混むとのことなので、名前を書いておきます。一番乗りです。名前を書いて戻ってくればよいと言われましたので10分くらい前に戻りました。
うなぎ屋さんは沢山あれど、広島県じゃないんだから「あなご屋」さんは東京でも少ないでしょう。お寿司でもあなごが使われるように東京は昔はあなごが有名だったんですよね。
ランチ箱めし 1210円、季節のランチちらし寿司 1210円。銀座の一等地でこの値段安いです。
1月5日から値上げとなったようです。以前は ランチ箱めし、ちらしとも1000円だったと。安い。
めそっこ箱めし めそ・めそっことは穴子や鰻の若魚で20センチ以下の細くて小さいものを言うらしいです。ならび2本 2090円は 煮あなごと香ばし蒲焼が選べるようですが、両方食べたいのでこの2本を食べてみます。
単品メニューもいろいろ
特選ちらし ひつまぶしもある
ランチ箱めし会席 3300円 色々ついてます。
これは豪華な会席 5500円。たしか3300円のものから席の予約が可能かと
席はカウンター入れて18席ですからすぐ一杯になります
夜の食事が早めなので、ご飯少な目にしました。美味しそうな穴子ですね。
味噌汁は +300円で肝吸いに変更も可能です。
なかなか美味しいと思います。煮穴子はやわらかいし、蒲焼は香ばしい感じがします。両方美味しい。
鰻ももちろんいいけど、東京で穴子美味しいです。銀座ひらいまたリピートしたくなりました。
沖縄になんのゆかりもなくなってから、はや1年。いまだに通うことやめられずにいるのは、全国旅行支援のおかげかココが1泊5000円だったり、ココにいたっては何かのキャンペーンで一泊500円だったりするなど、なんのからくりかわかりませんが、よい経験をさせていただいているおかげ。情弱を卒業することこそが、旅の楽しみ度に比例するなと感じる今日この頃。ということで、毎度の定番コースに入っているゴカルナのカレーをテイクアウト。コロナが落ち着いた今でもテイクアウトにする理由は、やはり行列です。人気店ゆえの行列がすごいので、少しでも時短を目指すのであれば、電話でテイクアウト用をオーダーして、海辺などで食べるのもよしです。
ゴカダイニングエクスプレス「ゴカルナ特製バターチキンカレーを初イートイン!」|株式会社ハウディ|九州の業務用食品卸|福岡、北九州、熊本、佐賀 (howdy.co.jp)
ダイニングエクスプレス「ゴカルナ 2月限定 紹興酒に自家製五香粉「台湾的豚肉カレー」」|株式会社ハウディ|九州の業務用食品卸|福岡、北九州、熊本、佐賀 (howdy.co.jp)
店内もいい雰囲気なんですけどね。回転もとても速いですしね。
テイクアウトしたバターチキンカレー。スパイシーで甘くて、辛くて、すっぱくって、香草の香りが鮮やかで、とてもおいしいです。そしてやはりおいしさが忘れられずに、またオンラインショップで購入し、送ってもらいました。
こちらは前回ネットショップで取り寄せたときの記事。↓
前回送ってくださったときは「修学旅行で阿蘇に行きました」とメッセージが添えられていましたが、今回は「冬に黒川温泉に行き、最高でした」的なことが書いてあり、熊本の印象がいい感じに上書きされていて安堵しました(笑)。<YA>
カレーのオンラインショップはこちら!
ゴカルナ
那覇市楚辺1の1の2
098の855の5558
宜野湾市のKOBA。カレーが殿堂入りしたお店。海が見渡せる高台にあり、恐ろしく狭い急坂を登り、絶望的に停めづらい駐車場を差し引いてもなお通ってしまうお店。
ダイニングエクスプレス「KOBA 「アグー豚入りキーマカレー」レトルトパックで沖縄グルメを」|株式会社ハウディ|九州の業務用食品卸|福岡、北九州、熊本、佐賀 (howdy.co.jp)
ダイニングエクスプレス「隠れ家レストランKOBA 20種類のスパイス!県産豚キーマカレー」|株式会社ハウディ|九州の業務用食品卸|福岡、北九州、熊本、佐賀 (howdy.co.jp)
ダイニングエクスプレス「隠れ家レストランKOBA 20種類のスパイス!県産豚キーマカレー」|株式会社ハウディ|九州の業務用食品卸|福岡、北九州、熊本、佐賀 (howdy.co.jp)
隠れ家レストラン KOBA とろける牛ほほ肉赤ワインソース煮込み
ダイニングエクスプレス「宜野湾市隠れ家レストランKOBA チキン ..
カレーを食べにまあまあ通っとるねって感じですが、もっと行ってます。
かつてはランチタイムにフレンチのコースなどもありましたが、現在はカレーのみ。以前の記事を読むと、チキンカレーは982円だったみたい。価格上がってますけど、No problemです。
桜が咲いていました。なんなら葉桜で終わりかけくらいでした。
たっぷりのシュレッドチーズ。価格据え置きでこのチーズの量が減るとかなるほうがよっぽど悲しい。
豚キーマカレー。ごろごろの豚ミンチと甘みと辛味がおいしいですね。こちらのカレーは、2016年、2107年那覇カレーグランプリで優勝したカレー。20種類以上のハーブ&スパイスをオリジナルブレンドし、3日間かけて作るこだわりのカレー。
デザートはバレンタイン前でしたのでチョコケーキでした。
2月前半の沖縄が一番好き。九州は極寒なのに、沖縄は春なんですからウキウキするってものです。半袖で過ごせるって最高です。
レトルトも購入。プラザハウスでも購入できますが、こちらの方がお安いのかな。
こちらはレトルトのチキンカレー辛口。スーツケース一杯に詰め込んで帰ったのですが、お友達に好評で、おみやげで配り切ってしまいました。今月また行こうと思います。<YA>
隠れ家レストラン KOBA
沖縄県宜野湾市大山1-12-32
098-943-4341