ソウル女子旅
久しぶりに女子旅に行ってきました!
行先は韓国ソウルです。
ソウルは何年ぶりでしょう?私は10年以上ぶりでしょうか。
飛行機が1時間の遅延という事で、仁川空港からソウル駅までの直通列車の予約時間に間に合うのか
ハラハラしながらも、何とか予約時間に間に合って無事到着。
遅延のせいで昼食の時間をとることができずおなかペコペコで広蔵市場へ。
とりあえず何か食べたくて、韓国人がいっぱい座ってる屋台へ。




定番の3品を注文。
チャプチェは日本で食べる方がおいしかったです。

広蔵市場に来たら食べたかったクァベギ(米粉のねじり揚げパン)
熱々ふわふわでおいしい上に、日本円で約100円程度というのがうれしい。
行列になってましたが、意外にすぐに買えるところも良き。

1日目の夕食は明洞餃子へ。
カルグクスとマンドゥを注文。
とにかく量が多くて、食べても食べても麺が減らない笑
あと、ここのキムチがめちゃくちゃ辛くて撃沈・・・

2日目。
最近韓国ではおしゃれなパン屋、カフェなどがたくさんあって悩みましたが、今回はこちらの
ロンドンベーグルミュージアムへ。
朝7時にホテルを出て8時くらいには到着したのですが、もう長蛇の列。
2時間くらい待ってやっと入店です。
男性と一緒だときっと並ばないから、女子旅ならではですね。


たくさんの種類のベーグルが並んでいて、どれもおいしそうで悩みます。
韓国らしく、ニラが入ったベーグルなんかも・・・

結局私達が選んだのは、新商品のチーズハニー、ブルーベリー、シナモンピーカンの3種類のベーグル。追加でクリームチーズ。

マッシュルーム・トリュフスープとカフェラテ。
スープはトリュフの香りと、チーズのコクもあっておいしい。量が多いのでシェアがおすすめです♪
朝食のはずが昼食になってしまいましたが、この後のソンスエリア散策に向けて腹ごしらえができました!

ソンス散策も終えて、おなかもすいてきたので、早めの夕食を食べに江南エリアへ。
ミシュラン獲得で人気のカンジャンケジャン専門店のコッチへ。
せっかく韓国に来たので、ここはカンジャンケジャン定食(ワタリガニ大)で!
臭みも全くなくて、卵もたくさん入っていて、大満足。
パンチャンの種類も多くて、一緒にでてきたチゲもおいしかった。
ごはんは石窯で提供されて、おこげも楽しめます。
でも、韓国ではパリパリのおこげを楽しむのではなく、お湯を入れてふやかして食べるそうで、
お店のおばさんに注意されました!笑
でもお会計の時にはやさしく「また来てねー」と笑顔で見送られました。


最終日はソウル駅での飛行機の事前搭乗手続きがこれまた大行列で思いのほか時間がかかってしまいました。
そして昼食に行く予定にしていたお店に行ったら、なんと定休日!OMG!
というわけで、時間もなくなり駅ビルの中で韓国料理を。
ソウル最後のご飯はプルコギ定食となりました。
3日間のソウル女子旅は大満喫できました!
友人も日頃の子育て&旦那から解き放されて楽しむことができたようです。
やっぱり女子旅最高ー笑
(A.K)