お野菜をチャージ

すごい勢いで季節が過ぎ、だんだんと暖かくなってきた今日この頃。
最近では気温20℃にさしかかる日もあるようで、着る服に悩むことも多くなってきました。
花粉情報には怯えていますが、大好きな春の季節に入ると思うと待ち遠しく感じます。



さて今回は、母と阿蘇に行った時の内容をご紹介します。
まずは母がずっと行きたいと言っていた「olmo coppia(オルモコッピア)」さんでお昼ごはんです。
事前に調べた”オーガニックカフェ”という情報通り、メニューにはたっぷりの野菜が使われていました。

こちらはサラダ。かかっているたまねぎドレッシングは自家製だそうです。

20230322ブログ用SO (2).jpg

畑の野菜ワンプレートセット。
車麩のから揚げは3種類あり、中はふわふわ、外はサクサクで食べ応えがありました。

20230322ブログ用SO (3).jpg
 

こだわりのお野菜でしっかり栄養をチャージしたところで、

デザートとコーヒーを求め、近くの「Tien Tien(ティアンティアン)」さんへ。

行ってみると、いちごタルトがありました!この時期は苺がいっぱい食べられてほんとに幸せです。
ぎっしり詰まった苺は緩めのゼリーでまとめてありました。ピカピカツヤツヤな見た目がかわいすぎます。

20230322ブログ用SO (9).jpg

ゆったりした時間を味わいつつ母と近況を報告したりして、楽しい時間を過ごしました。
次はどこに行くか、わくわくしながら候補を考えようと思います。



(S.O.)