おいしいもん

先日福岡へ行ったのでその際の食の記録を…

 

 



「ごはんとおやつ、雑貨の店 くらすこと」さん


20230126_1.jpg


九州産のお野菜をたっぷり使ったランチプレートを頂きました。

この日のメインはロールキャベツ。優しい味付けで、年末年始で疲れた胃腸を癒してくれました。

今度はおやつも食べに行きたい。


 

 


 

「MOMOTOSE」さん


20230126_2.jpg

名物ナポレオンパイを頂きました。このビジュアル、こりゃ食べたくならないはずがない。
見た目だけでなく、甘すぎずいちごの美味しさも存分に味わえる完璧なバランス!
店員さんもこだわりの店内も癒し度MAXなお店でした。






 「焼とり富士」さん

20230126_3.jpg

ホテルの近くで見つけた、いい感じに味のある店構えに吸い寄せられました。
ご高齢の店主が目の前で焼いているのを見ながら飲むのがまたなんかいいんですよね。
焼き鳥はもちろん、〆に頼んだ焼きおにぎりが美味しかったなぁ…。






「ROJIURA BAKERY 黒門店」さん

20230126_4.jpg

朝食をどうしようかなーととりあえず歩いていたら、
まさに路地裏を抜けたところに現れた素敵な外観のパン屋さん。
イートインもできるとの事だったので、コーヒーとともに。
パンも美味しいし、通っちゃうなーこれは。






「鍛冶屋餃子」さん

20230126_5.jpg

餃子好きなんですが、只今九州内での餃子難民の私。出会っちゃいましたね。福岡で。
こちらの餃子定食で890円なんですが、焼き餃子が14個の満腹餃子定食は1120円なんです。
こんな美味しいなら14個いけたかも…?でも7個でも十分満足。近所に欲しい餃子屋さんです。






「パーラーコマツ」さん

20230126_6.jpg

さくっとクラフトビールもワインも飲める素敵な場所。
名物らしいル・クルーゼの鉄鍋を使用したリゾット。最高でした。
量多いかな…と思ってたらハーフもできますよーと声をかけてくださり適量を美味しく頂けました。
業態違いの他店舗も気になります。



またまだ世の中には美味しいものがあふれていますね。
2023年もいつの間に始まってしまいましたが、今年も美味しいものに沢山出会える1年にしたいです。
(M.Y.)