からだにいいこと
食べ物で体を整えたいって思うときは、
自力じゃ整った食べ物を生み出せない時なんですよね…。
そんなとき、熊本には素敵なお店がある幸せ。
朝ごはんの店「タラチネ」さんは、朝7時からオープンされている、
この辺ではあまりない、ありがたいお店です。
やっぱりしっかりした朝ごはんは活力の源です!
和食セット、洋食セット(トースト、フレンチトースト)から選ぶことができ、追加でいろんな小鉢を追加することができます。
この日はみそ汁を豚汁に出来る日だったので、和食セットに追加小鉢は付けず、豚汁へチェンジのカスタマイズ。
大人になって、なかなかちゃんとした朝食って準備できず…
手づくりの美味しさが染みわたる朝食を、久々に味わうことができました。
アミュプラザの目の前にあるので、お買い物予定の方はここで朝ごはんを食べてからってのもいいのではないでしょうか。
こういう朝活できるお店がもっと増えるといいなぁ…。
こちらは駅からちょっと離れますが、以前通りがかって気になっていたおっしゃれーなお店。
「無添加屋414」さんです。
無添加やオーガニックにこだわったお料理を頂くことができます。
ランチで頂けるのは「スモーブロー」というオープンサンドです。
4種類ある中から、「ベーコンとラタトゥイユ」を選んで、スープセットにしてみました。
スープも2種類あり、じゃがポタをチョイス。
有機じゃがいもと有機豆乳が使われています。
最近じゃがいも欲が爆発していたところをやさしく満たしてくれました。
こちらがベーコンとラタトゥイユのスモーブロー。
無添加ベーコンと有機野菜が使用されており、手前の白いソースは豆乳でつくられたマヨです。
お野菜の旨味をしっかり味わいながらじっくり食べました。
スープセットにはミニドルチェも付いてきます!
こちらは山都町にあるBLANCO ICE CREAMさんのコーヒーアイス。
BLANCOさんもいつか行きたいなと思っていたお店なのでうれしいー。
美味しさはしっかり確認できました。
どちらのお店も、乱れてるな―――(-“-;)ってなったら、
またお世話になりに行こうと思います。
(M.Y.)