プチ贅沢集

 

最近は自炊にも力を入れ始めた私ですが、コロナが流行る前に食べた

ちょっと贅沢ごはん&スイーツをいくつかご紹介したいと思います!

 

まずは出張で熊本に行き、同期に阿蘇に連れて行ってもらいました。

そこで食べたのは、よかよか亭さんのあか牛丼。

 

1ガツ6.jpg

 

お肉が輝いていて肉の味が濃く、美味しすぎてなんじゃこりゃー! となりました。

 


食後のスイーツは、miumilkさんのクレープ。

 

1ガツ7.jpg

 

阿蘇産にこだわった材料をふんだんに使用しているとのことで、

メニューに大きく載っていたオリジナルレモンチーズケーキを選びました。

注文を受けてから焼いてくれるので生地はほんのり温かく、

クリームもチーズケーキもなめらかで素材の味が際立っていました。

 

 

念願だった阿蘇は見晴らしが良く、空気が澄んでいてとても気持ち良かったです。

運転してくれた同期に感謝し、また夏に連れて行ってもらえるようお願いしたいと思います。笑

 

ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

 

次に友人とティータイムで訪れた、北九州の THE STEELHOUSE CAFE。

 

シフォンケーキとストロベリーカフェラテを頼みました。

 

デザート1.jpg

 

デザート2.jpg

 

カフェラテは苺が中心にどーんと乗っていて、インパクトがすごかったです。

お味はもちろん、どちらも美味でした。甘いものって癒されますよね。

美味しいスイーツと共に話も弾み、優雅なひとときを過ごすことができました。

 

ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

 

最後はまた同期と博多で集まり、ランチを食べました。

 

オカダ ダイニング&カフェ スイーツ ハカタ さんです。

 

1ガツ1.jpg

 

小さいお店ですがとても人気で満席でした。

店内にはかわいいグラスや食器が並べてあります。

 

1ガツ2.jpg

 

 

 

前菜の蓮根ソテーはナッツのような風味がありお洒落な味付けでした。

 

1ガツ3.jpg

 


メインは自家製チキン南蛮。

 

1ガツ4.jpg


バルサミコ酢で漬け込んであり、ほんのり酸味があってお肉はやわらかく、衣はサクサク。

タルタルソースを付けたら味変になり、ご飯がパクパク進む食べ応え抜群のメインディッシュでした。

 

 

食後にやっぱり欠かせないのがデザート。…私はかなりの甘党です(笑)

 

1ガツ5.jpg

 

コーヒーと相性ばっちりですよ と勧められた自家製チーズケーキ。

しっとり、酸味も効いていて程よい甘さのチーズケーキとほろ苦いコーヒーは

100点満点、間違い無しの組み合わせでした。

 

 

 

近年は外出自粛モードに入ったり、解禁されたり…の連続だからなのか、

外で美味しいものを食べた時、以前より嬉しさが上がっているように感じます。


また自粛期間に入るので、今回はちょっと手の込んだ料理やお菓子にチャレンジしてみようかと思います。

 

 

(E.A.)