とある日のカロリー

もう秋だし、自転車が気持ちいい季節…にはまだどうやら早かった、

とある日のカロリーの記録です。




美味しいお店のコラボ弁当をゲットするべく、自転車を漕いで

開店前狙いでお店にスタンバイ。無事買えましたー♪

大橋電気さんとシータンさんのコラボで印度中華料理!


211015_6.jpg


こちらは晩御飯で頂きました。メニューは…

ホタテのフライドライス/チャプリケバブ/ポークマンチュリアン/海老とブロッコリーに生姜アチャール和えたん/糸ジャガアチャール

もはやそれぞれがメイン!香辛料がふんだんに使われていて、プチトリップ気分♪

どちらのお店にもまだちゃんと行けたことが無く、今後の開拓候補店です。






無事お弁当をゲットし、お次はココバインミーさんへ。

イベント等では食べたことあるのですが、実店舗に行くのはお初。

そしてこちらでは、土日限定でスペシャルメニューのフォーを頂くことができます!


211015_1.jpg


バインミーは3種類から選ぶことができ、私は蒸し鶏とチリオイルを。

サイズもホールかハーフを選べます。いつかハーフ3種類を一気に食べるのが夢です。笑

久々に食べましたがこれこれーって感じです。このパンが美味しいんですよねー

もちろん具材も!お野菜は手づくり。頭が下がります。



211015_3.jpg


フォーのおいしい食べ方:

上のトッピング(パクチー、ミント、バジル、生唐辛子、ライム)は別のお皿でやってくるので、

ハーブは自分でちぎったりして好きな量を入れてハーブの出汁をだし、なじんだらライムジュースをかけて食べます。

その後は生唐辛子や特製辛酢、ナンプラー等でお好みの味に味変♪

じっくり時間をかけて手づくりされたスープは…もう…しみこむしみこむ。

お野菜や鶏の出汁がしっかりでていてとてもやさしい味です。






食後は唐辛子効果と、なかなか秋の気候になってくれない外気とでまぁまぁ暑かったので、

近くにあるエンデレアコーヒーさんにかけこみ。


211015_4.jpg


アイスコーヒーと、この日のデザートのプリン。

プリンは、以前より気になっていた作り家さんのデザート!

ほろ甘なカラメルソースにむっちりプリンがたまりません。

コーヒーも好みの深煎りチョイスで大正解。

この日は絵の展示会も行われていて、目も癒されました。



 

 


その後雑貨屋さんなどをぶらついて買い物をし、そろそろ帰ろうと駐輪場へ向かっていると…

目の前に三陽さんが。そして小腹がすいていることに気づいた私たち。

はい。おやつにラーメンです。笑


211015_5.jpg


実はこちらも未だ行けていなかったお店。

なのでオーダーはスタンダードな中華そばを。

おおお。綺麗です。

材料も一つ一つこだわりの食材を使用されており、食べるとそれが滲み出たような澄んだ味。

たぶん期間限定のすだち冷やしラーメンも気になっているので、近いうちに再訪したいです!




久々に1日通してずっと外食な日でしたが、なんだか旅行でもしている気分になれました。

たくさんカロリーは摂りましたが、自転車漕いだので0kcalです!笑

そろそろ涼しくなってくれるかなと思うので、また自転車で出かけたいなと思います。

(M.Y.)