コンフィが作りたくて・・・・

まん防解除ということで
西部ガスが開催している料理教室に初参加しました!
 

今回参加した講座は 料理家 日高佳子さんの「季節のおもてなし料理」という講座です。
メニューは
・鶏肉のコンフィ マスタードクリームソース添え
・じゃがいものキッシュ
・紫キャベツとお豆のラペ
・シャンパンゼリー

「今日の夕飯はコンフィでいいかしら?」って言ってみたくてこの講座を選びました。笑

まずは私の班で作った写真がこちら。

20211018-2.jpg

コンフィに使用したのはなんと鶏胸肉。
しっとり美味しいコンフィにフォークが止まりません。
濃厚なきのこソースは粒マスタードが入って絶妙なバランスです。
キッシュはオーブンを使わず、パイではなくじゃがいもを代用して作りました!
いつも使っている食材がこんな美味しく・おしゃれに変身して驚きです。


20211018-3.jpg

シャンパンゼリーはぶどうゼリー・白ワインゼリー・炭酸の3層のグラデーションを作りました。
ゼリーは柔らかく作り、ラズベリー・ミントを入れて、おしゃれな飲むゼリーが完成です。

そして先生のお手本がこちら。

20211018-1.jpg

まさに映えーーー!同じ料理とは思えない。

講座では料理はもちろん、綺麗に盛り付けるコツなども教えてくださりとても勉強になりました。
やっぱり料理を作るって楽しいですね!

HN20211018-6.jpg

家に帰ってさっそく作ってみました。
先生とはくらべものになりませんが・・・味は美味しかったです!

次の講座も楽しみです。


(M.N.)