また来月
「マンボウ」
昔だったらハイテンションめな印象で聞こえていたのに、
最近はローテンションになってしまう響きに変わってしまいましたね…。
マンボウを乗り切るには、美味しいものを飲んで食べておかないと!と思い、
子飼にあるバンザイさんに転がり込んできました。
ワイン酒場なので普段ならビール!というところを泡で乾杯。
鶏ハム
とぅるんとしっとり。
鶏だけではない美味しい風味があって、裏切らない味。
スモーク帆立とオクラのグリル(多分)
燻製ってなんでこんなに美味しいんでしょうね。
旬のオクラとソースも最高です。
パテ
こちらも定番ですね。安心できる味。
添えのれんこんピクルスも美味しかったです!
作ってみたいなぁ。
羊のロースト
この絶妙な焼き加減!!
口に入れたときの旨味!!
お家じゃできないもんなー。と、お肉とともに外食のありがたさをかみしめました。
添え野菜
ローズマリーとともに素揚げされた野菜たち(たぶんズッキーニはグリル)です。
素材のおいしさをローズマリーの風味が引き立ててる感じ!
食感も外がカリっとしていてとても好みです。
スペアリブ
見た目はしっかり肉!!って感じなのですが、
ナイフを入れて感動。とってもやわらかいんです!
何個でもいける。笑
お肉に合わせて赤ワインも♪
レバーのブリュレ
他のお客さんが頼まれてたのを見て気になったので。
初めてのレバーの食感!
ツナのグリル
こちらも絶妙な火加減!
パサつくことなく美味しく頂きました。
焼き目の風味が香ばしい。
オレンジワイン
これお花みたいな香りで美味しかったです!
チーズケーキとコーヒー
しっかりデザートまで頂きました。
食べすぎ。笑
でもすいすい入っちゃう美味しさのケーキでした。
またマンボウ明けにもお伺いする予定です。
延長とかにならないよう祈りつつ8月を過ごしたいと思います。
(M.Y.)