車内グルメ

まだなかなか店内飲食がやりずらい世の中ですが、

テイクアウトだって美味しいし、気分を変えることができます。


最近やっているのが、テイクアウトして車内で食べる「車内グルメ」。

ダッシュボードは時にテーブルになります。

好きな場所に移動すればオーシャンビューだったりなんだったりするんでしょうが、

すぐ食べたいので基本その場ビューです。笑





こちらは合志にある「オオヤブデイリーファーム」さんであったイベントの

修行カレーさんのサグバターキーマ。

スパイスカレーっていつも補充できていない味覚を満たしてくれるので定期的に食べたくなるんでしょうねー。

この日も安定感抜群の味でした。付け合わせのお野菜もおいしい。


210215_1.jpg





こちらもイベントに出展されてた「カオニャット!!」さん。

炭火で焼いた豚つくねのバインミーを頂いたのですが、

端の端まで具がぎゅっと!うまみもぎゅっと!!

な感じでボリュームもおいしさも大満足な一品でした。

正直カレーのあとこれ食べたらさすがにおなか一杯になりました。笑


210215_2.jpg





食後のデザートにオオヤブデイリーファームさんの「半熟よーぐるちょ」。

お腹いっぱいとかいいながらデザートはね。別腹ですから。

こちら、上部にクリームチーズのような層があるんです。

そして熟成させているからかコクもあり、程よい酸味と合わさって何ともまとまりのよい…。

初めて食べた人、絶対「うまっ」とこぼれるはずです。


210215_3.jpg





こちらは「花小町」さんが期間限定でされていた「惣菜屋花小町」でゲットしたお惣菜たち。

一番のお目当てのものは予約で完売…。

ですがお店につくと、リストになかったものたちもあってテンション爆上がり。

いろいろと買占めちゃいました。

・天草大王のロースト

・鹿肉のロースト

・天草産活サバフライ

・かぶのしっちゃかめっちゃか

・おひたし

・たっぷりチーズの沼ラザニアパート2

ぜんぜん思い出しきれなくてくやしいのですが、メニューのネーミングもかわいくて、

思わず名前買いしてしまうのは花小町ファンあるあるだと勝手に思っています。

そして味は言わずもがな。素材のおいしさがしっかり引き出され、

美味しいってこういうことだ!と感じさせてくれるお料理達でした。


210215_4.jpg





こちらは菊陽のデサキの中にある「THE LOCAL BURGER」さん。

熊本県産の食材と手作りにこだわったお店ということで、前から気になっていたのですが

やっとデビューしてきました。

期間限定メニューも惹かれたのですが、とりあず初戦は定番メニューからかなと思い、

中でもがっつりめな「ひばりベーコンチーズバーガー」を。

出来上がったのを受け取ってびっくり。ハンバーガーの重さじゃない。笑

そして食べてびっくり。美味しい!!

パティのうまみと新鮮な野菜の食感!付け合わせのポテトもカリホクで最高。


210215_5.jpg




景色のいいところに移動するとよりおいしさ倍増すると思います。

車内グルメ、あなたもいかがですか?笑

(M.Y.)