ある意味仕事初め

年明けて早々、グルメ初めに八代へ行って参りました。

なぜ八代なのか…

それは去年参加したコーヒーショップが集まるイベントに出展されていたお店が、

お正月の2日からやってますよーと放った誘い文句にまんまとのっかる為です。

その前に後輩ちゃんが見つけてくれた美味しいお店でランチ♪


210115_1.jpgのサムネール画像


飯々珈々と書いて「ままかか」と読みます。

何とも趣のある入り口。




210115_2.jpgのサムネール画像


この日のランチはこの2コース。

様子見の為に3500円のコースで、仔羊ローストをチョイスしました。(子羊選びがち)




210115_3.jpg


前菜が来ましたー!

奥から、太刀魚、ホタテ、オマールと白いんげん、生ハム、パプリカのピクルス、サラミ、ハム

調理名を忘れてしまって素材名でごめんなさい。

何でしょうね。お酒を下さい。笑




210115_4.jpgのサムネール画像


玉ねぎのムースとキハタのカルパッチョ(奥はくるみパンとフォカッチャ)

ムースが甘い!!玉ねぎの甘みがこれほどかというくらいに引き出されていました。

カルパッチョもお魚の旨味が最高においしい。ソースの彩りも綺麗!




210115_5.jpgのサムネール画像


鮟鱇とトマトのスパゲティーニ

まさか鮟鱇がパスタになるなんて…。

どんなもんだろうと思ったのですが、鮟鱇とトマトソースって合うんですね!

他の白身魚でも試したくなりました。




210115_6.jpg


オーストラリア産仔羊のロースト

こちらはもう、家庭では味わえないですからねー。

(ご家庭によっては違うでしょうけど)

ジビエ好きにはたまらん一品でした。




210115_7.jpg


アーモンドのパンナコッタ

パンナコッタはもちろんですが、

このイチゴのソースがさっぱりしていておいしかったです。

とてもフレッシュ感のあるソース。作り方教えて欲しい…。




210115_8.jpg


コーヒーと小菓子

チョコクリームが入ったシュークリームだったのですが、これがまた美味しい。

一口で幸せになれる、嬉しい追いデザートでした。

 

 

 

 

 

その後胃を落ち着かせる意味も含め八代神社での初詣を挟み、

実は昔から気になっていて、やっと行くことができました。

 ENDELEA COFFEE(エンデレアコーヒー)さんです。


210115_9.jpg


店内は落ち着いたとてもいい雰囲気!

豆やドリップバッグ、カフェオレベース等の販売もされています。

この日はテイクアウトオンリーでしたが、

お隣にはおしゃれなインテリアで統一されたフリースペースがあるそう。

今度はそちらでゆるっとのんびり過ごすのもいいなぁ…(はやくそうできる日が来てほしい…)

 



210115_11.jpg


ランチでブラックコーヒーを頂いたので、ここではラテにしました。

お味はというと…ミルクの甘みとコーヒーの苦味・旨味が最高にマッチ。

タイプの子でした!



本当はまだ気になる所があったのですが、

なんせお正月。休業日だったり、後の予定もあり断念。

また八代方面を開拓しに行きたいです!

(M.Y.)