創作料理

先日広島に出張に行った際に連れて行ってもらったお店が、

すんごい創作料理のお店だったので紹介します。

お料理は全て季節料理のコースでどれも「へ~!!」と言わずにいられない。

さぁ、記憶が怪しいですがいってみましょう!

黒いピロシキ

初見はぎょっとしますよね。竹炭が入った皮です。

中には大葉も入っており、じめじめした時期にぴったりで美味しい!

いさきとうどんのお刺身

奥のひらたいものがうどんなのですが、一緒に確か青のり?大葉?が練り込んであって、

つるっと美味しかったです。たれも納豆が入っていたり、独創的。

茶碗蒸しウインナーコーヒー仕立て

中にクリームチーズが入っていて、添えてある注射器にはトリュフオイルが入っており、

なんという贅沢感!カップも色んなデザインがあってかわいかったです。

唐揚げのお好み焼き風

職業柄、こんなアレンジもアリか!と勉強になった一品。

利きソースは出来ませんが、きっとオタフクソースなのでしょうね!

焼きヤングコーン

シンプルに旬の食材!今季まだ食べてなかったのでうれしいです!

髭の本数は粒の数と同じってご存じでしたか?今回はしっかりひげを堪能しました!

ポテトサラダ

このへんから記憶が怪しいですね…

かかってるのは紫芋パウダーだったかな…花びらが散らしてあって可愛いです。

シチューパイ…?

中はシチュー的なのだったと思います。

パイものはテンション上がりますね!サクサクのパイをしっかりくずして絡めていただきました。

…梅?若桃?や本当に記憶がない。笑

箸休め的にちょうどよかったです。

わぁぁぁなんだろ。笑

何かが入ったコロッケとかだったと思います。

明太子の冷製パスタ

食べたことない感じのパスタで美味しかったです!

ひやっと感を味わえるというか…明太子でこのソースは今までにないというか…うん。語彙力。

ジェラート

紅茶だったかな…

店出た後にあれ?デザート食べたっけ?とか言ってたのでだいぶんとんでますね。笑

飲み放題だったのですが、日本酒もちゃんと名のあるものばかりで飲みすぎました。

しっかり食とお酒を見て、食べて、楽しめる素敵なお店でした!

連れて行っていただきとても感謝です!

最後はお好み焼きで〆!

鉄板からいただくってやっぱいいですね!

広島の食を堪能できて大満足でした!

(M.Y)