お昼いただいたもの。

鶴屋7階にある、洋麺屋五右衛門に行きました。ランチ限定得なセットから選びたいと思いますがメニュー(パスタ)の種類が多くて悩みます。悩みそうなのでハーフアンドハーフなるメニューもあるのでしょうか。食べたことはありません。

今日は紅ズワイガニと海老と本からすみのアーリオオーリオペペロンチーノのサラダセット 1450円にします。パスタの中では価格帯が上の部類に入るのでしょうか。ランチで一番高いのは1350円です。

五右衛門では「箸」が標準なのですが、私はパスタを箸で食べる習慣はないので、いつもフォークをもらうことになります。年配の方は箸で食べている人が多いですね。サラダ+150円もするのか。

比較的薄めの味付けだと思いました。家では蟹缶を贅沢に食べたりしているのですが、ここでは適量の蟹が載っています。今度家で蟹缶でパスタ作ろうと思いました。

たまーに食べたくなるお安いスシローの海老天寿司。この時はフェアで3貫だったのでしょうか、よく覚えていないです。天つゆは無料なので、二度味わえます。

安いネタではないサーモンと鯖。この時は何貫食べたのでしょうか。多くてもせいぜい12貫程度だと思います。

ホテルキャッスル熊本で今日はお弁当ではなくてお皿にのったランチをいただきました。

オニオンスープと

鴨ステーキでした。