とまらないおいしさ&お料理にも重宝!築地ちとせ天ぷらせんべい
東京おみやげの定番築地ちとせさん。天ぷらせんべいとのり天せんべいというおせんべいをいただきました。ちなみに、知らずにスルーしましたが、7月23日は天ぷらの日だったらしいです。天ぷらせんべいは、春先に水揚げされ、甘みのある「鷹爪海老」をふんだんに使用。日本三大葱の一つ「岩津ねぎ」の他 5 種のこだわり食材でかき揚げを表現してあるのだそうです。
こちらは、のり天せんべいです。鷹爪えびの生地に「四国産すじ青のり」をふんだんに練り込み、素材の味を引き立てる赤穂の塩が使ってあるそうです。天ぷらせんべいは、ネギの甘みでしょうか、少し甘くて美味。こちらののり天せんべいは、青海苔の香りがふわっと立ち上り、それぞれ甲乙つけがたいクオリティ。駄菓子屋さんでよく見かけるピンク色のえびのおせんべいの高級バージョンって感じのおいしさ!ビールのおつまみに合いそうと思って検索していると、天ぷらせんべいを使ったメニューを発見しました!サラダや天ぷらそば、冷汁ご飯なんかにトッピングされていて、なるほどグッドアイデアじゃないですか!料亭のまかない風のメニューができそうですね!<YA>