スカンジナビア料理 SCANDIA 横浜市
北欧スウェーデン、首都ストックホルムにあるレストランへ来ちゃいました。と言って写真を見せられても納得できそうな感じ。外国では店の外にメニューの写真などあるところはあまりありませんが。実はストックホルムではなくて神奈川県横浜。
建物外観はこう。横浜大桟橋の入口海岸通りにあります。横浜の建築物についてはおいおい紹介したいとも思いますが、横浜貿易協会ビルは1929年(昭和4年)に建築された、コンクリート3階建てのビル。関東大震災後の横浜税関跡地に建てられたビルです。スクラッチタイル貼りの外観が良い感じ。
ランチメニューは豊富ですね。スウェーデン料理というとスモーガスボード。スウェーデンのSAAB車に何台も乗り継いだ私にとってはスウェーデン国旗(黄色と青)には思い入れがありますが、ここはデンマーク系なのかな。
ランチは1,400円 しかも11:00から16:00まで!コーヒーも付いてですからね。何にするか悩みます。
店内(1階)は至ってシンプル。2階はコース料理などを食べれるようなスペースとのこと。
メインはコルドンブルー(ポークカツレツ)に決定。北欧というとスモークサーモンなので、スモークサーモンのデニッシュオープンサンドを1つ注文。900円くらい。サーモンの下にオニオンとパンがあるのだが、これでは1食分にはなりません。スモークサーモンを前菜代わりにいただきました。なかなかうまい。
バターライスかな ちょっと味が濃いし油ポイかな。
ポークカツレツ ハムチーズ入り。結構どっかりきそうな感じだし、実際そうですね、衣ボリュームあるよ。
衣をはがして中身を確認。でもおいしくいただきましたよ。TT