鼎’s by JIN DIN ROU サクラマチ熊本

DINS (14).JPG

サクラマチにある 鼎’s by JIN DIN ROU に初めて来ました。恵比寿の東口に本店があるのは知っていました。台湾の小籠包の専門店を発祥とする日本のチェーン店です。「京鼎樓」と「鼎’s」のブランドで展開されているようです。全国各地にありますが、熊本に「鼎’s」のカジュアル店があります。

 


DINS (11).JPG

小籠包は食べたくなりますね。

 

DINS (13).JPG

熊本店限定メニューで太平燕のセットもあります。小籠包と太平燕のセット 1390円

 

 

DINS (15).JPG

カジュアルランチ 1360円は 前菜・小籠包3個・メインの麺から選べます。

 

 

DINS (2).JPG

エビチリのついた特選セットも

 

DINS (3).JPG

餡掛けのセットもあります

 

DINS (4).JPG

カジュアルランチ 1360円に+100円で選べる季節の限定麺のセットにしてみますか。ミルク白湯麺(あったまりそうです)

 

 

DINS (5).JPG

豆腐の上に海老の前菜

 

DINS (8).JPG

小籠包3個セット

 

DINS (9).JPG

やけどしないように注意

 

DINS (6).JPG

きのこたっぷりの白湯麺

 

DINS (12).JPG

きのことバターの相性がよいので、コククリーミーな麺ではないでしょうか。

 

DINS (7).JPG

想像したより美味しかった

 

 

DINS (1).JPG

麺も本格的な生麺で美味しい。ラーメンとは違う美味しさ。

 

今度また違う麺もたべてみたいと思います。


食べログ(掲載時点 3.22)