素晴しい料理だった Restaurant L’aube (ローブ)(4)東京・赤羽橋

R0000537.jpg

 前回は3月に訪問したローブ。今回は大人数の貸切でこちらをアレンジさせていただきました。色々とご注文を聞いてください有難うございました。私の好きなフレンチの一つです。ミシュラン1つ星を獲得されており、今橋シェフ、平瀬パティシエ、石田ソムリエ、そして新たに加わった山本マネージャーの相乗効果が発揮されたこれからも期待されるフレンチ。

 

 

R0000538.jpg

入店します。

今日は席のアレンジメントがいつもと違います。撮影はしていませんが、2列に並べて。

 

 

R0000540.jpg

ウェルカムジュースから。

生姜のジュースです。夏の暑さもさっぱりするようなさわやかなジンジャージュース。

 

 

R0000542.jpg

アミューズ

5種類のハーブのアイスクリーム マグロのコンフィとヨーグルトのタルト

ハーブのアイスクリームはさっぱりしてこれからの素晴らしい食事のスタートとなる。

 

 

 

R0000548.jpg

フォアグラ 玉蜀黍(とうもろこし) ジュランソン産フォアグラのテリーヌ スイートコーンとヤングコーン ヤングコーンのヒゲ コーンのクルトン 白ワインのジュレ 

夏らしい1品ですね、フォアグラのテリーヌとコーンの甘味がうまくマッチしてシャンパンとあいます。

 

 

R0000551.jpg

軍鶏 杏茸(ジロール)

川俣軍鶏コンフィのクロケット ジロール茸 杏のジュレ

これはソースの使い方がよいですね。さっぱりしたクロケットにあう。

 

 

R0000553.jpg

鮎 アーモンド  鮎骨と尾のフリット 魚出汁のソース パセリとレモンの香り

鮎があまり好きでない私もこれは美味しかった。なんという美味しいだし汁。アーモンドと一緒にしてこの味わい。

 

 

 

R0000557.jpg

土佐あかうし 李

グレードアップメニュー。熊本の赤牛はよく食べますが、土佐。

 

 

R0000559.jpg

火入れ状態といい量といい最高です

 

 

R0000561.jpgカカオ ペルー産カカオ ペルー産バナナのアイスクリーム カカオバターとカカオムース 

これだけふんだんなチョコレート。もう私のテイストにばっちり。

 

 

R0000563.jpg

そして、宝石箱。

ホワイトチョコレート

中には美味しい3種類。忘れてしまいましたが、いいんです。美味しいから。

 

R0000564.jpg

一人3個ずつ。

コーヒーも本当に美味しい。

 

 

R0000539.jpg

シャンパンは ラルマンディエ・ベルニエ ラティテュード ヴェルテュ ブラン・ド・ブラン NV

Latitude Vertus Blanc de Blancs NV

 

 

R0000549.jpg

パスカル エ ローラン ボルジョ シャサーニュ モンラッシェ V.V. 白 2017

 

R0000556.jpg

CH.BRANAIRE DUCRU

シャトー・ブラネール・デュクリュ 2013 サンジュリアンボルドー4級

 

 

今日も本当に素晴らしい料理をいただきました。

 

気に入りフレンチ Restaurant L’aube (ローブ)(3)東京・赤羽橋

Restaurant L’aube (ローブ)(1) 東京・赤羽橋 芸術性ある料理に感動

Restaurant L’aube (ローブ)(2) 東京・赤羽橋 芸術性ある料理に感動

 

食べログ(掲載時点 3.94)