桂花ラーメン 太肉麺(たーろうめん)
桂花ラーメン さんは昭和30年創業。60年の歴史があります。久しぶりに太肉麺(たーろうめん)が食べたくなったので熊本駅にある桂花へ行きました。ダイニングエクスプレス 2006年の記事。 桂花ラーメンさんが2010年に民事再生になった時には驚きましたが、今は世界的な熊本のラーメンチェーン店 味千さんのグループ企業の一つです。
熊本駅店はFC(フランチャイズ)の店舗。多少メニュー構成や値段設定などは違いますね。ホームページに東京で革命を起こした熊本ラーメンというだけあって、店舗数も熊本より東京の方が多いし、東京の人に結構知られていたりします。
観光客の人にも選びやすいように、サンプルが沢山展示されています。
太肉麺(たーろうめん)は930円。普通の桂花ラーメンは690円。熊本駅店には小さいサイズの 小太肉麺(こたろうめん)はないようです。
生キャベツかゆでキャベツか聞かれました。もちろん生です。麺固め。
思ったより固めでした。
太肉(たーろう) とは豚の角煮。太肉麺は豚肉・キャベツ・玉子・メンマ・ねぎ・ワカメの茎がはいっておりバランスも大変よいです。わかめの茎が美味しいです。ごちそうさまでした。TT