熊本市中央区 茶以香。深蒸し茶で心安まる

tyaikou1.jpg

 

 

 

 先日のカジュアルすぎる「つじり茶屋」の衝撃以来、どうしても行きたくなり熊本市中央区にある堀野園さんの和カフェ「茶以香」(ちゃいこう)さんへ。決して敷居が高いわけじゃなく、カジュアルなカフェではありますが、季節の生け花も飾ってあり、おいしいお茶をゆったりと楽しむことができます。

 深むし茶を広めたお店なので、オーダーするのは、いつも深むし茶。今年最後になるであろう冷茶をいただきました。抹茶スイーツなども間違いないおいしさ。町中に一つこのような場所があると、ほっとします。心のオアシスですね。我が家でも堀野園さんの深むし茶をいただいていますが、淹れ方の問題だと思われますが、ここで飲むようにおいしく淹れることができません。お茶の淹れ方講座によると、何度も湯冷ましにお茶を入れるのがおいしくなるコツのよう。この手間を省いちゃうからダメなんでしょう。というか、湯さまし買うところから始めなくちゃいけません(笑)。

わたしがよく伺うのは、上通のお店よりも熊本市北区高平にある本店。年末になるとシイタケやお茶などのお歳暮を買い求めるお客さまが多く、昔ながらの抽選会が行われ、とてもいい雰囲気です。去年は鰹の燻製をゲットしました。どんなに慌ただしくとも、丁寧に淹れたお茶を振る舞って下さるところも大好きです。<YA>

 

茶以香

熊本市中央区上通町7-10

096 355 1100