コテ使いの難しさを知る 広島県尾道市 お好み焼きのあそう「尾道麺のカリカリ焼き」

asou2.jpg昨年のNHKの連続テレビ小説「てっぱん」でも紹介されたとおり、尾道はまたお好み焼きの町でもあります。お好み焼きのあそうさんは、そんな中でも「尾道麺のカリカリ焼き」という珍しいお好み焼きを食べさせてくれる店です。尾道麺といえば、平打ち麺が有名。ぺったんこの平打ち麺をラードでじっくりと焼くことでカリカリの状態に。溶き卵をかけると、さらにパリパリっとした感じになります。

asou1.jpg

じゅわじゅわーっと焼けた尾道麺のカリカリ焼き。「郷に入れば郷に従え」ってことで、カウンターに座り、コテを使って食べ始めましたが、麺が上手に切れず、慣れないとうまくいきませんね・・。ソースの香ばしいにおいに胃袋が刺激され、「早く!早く!」と求めているのに、あせればあせるほど、手が追いつかない・・・。不器用にこコテを動かすうちに手がつりそうになり、早々に断念して箸で食べました(笑)。恐るべし広島県民。幼き頃からの鍛錬があって始めてあの華麗なるコテさばきなのだと実感。

ソースとお好み焼きが合うのは、日本人なら周知のことですが、ここにパリッとした食感が加わることで、さらにおいしさがアップします。550円という価格もリーズナブルで嬉しい。尾道グルメは庶民の味方ですね。気取らずおいしくておなかいっぱい!店主との会話も楽しく、鉄板を囲んで笑顔がたくさん集まるお店です。<YA>

お好み焼き あそう

広島県尾道市新浜1-12-7

0848-24-2414