天草ちゃんぽん 味のみよし 亀川店
天草ちゃんぽんは日本三大ちゃんぽんの一つです。ちゃんぽんの本場長崎、小浜、天草。最近は小浜ちゃんぽんの方が天草ちゃんぽんより目立っていると思う!小浜ちゃんぽんマップ 博多阪急地階のフードコートでも長崎雲仙小浜ちゃんぽん鉄蔵のが気軽に食べれるようになっているし結構うまい。
今回、天草でちゃんぽんを食べるのは7年ぶり。丁度7年前ころといえば、天草ちゃんぽん街道といって、マップを作ったり積極的にPRしていた時期。個人的にはB級グルメのこのよな取り組みは好きなのだが、今は天草ちゃんぽん街道のことは出てこない。最近はどうも、ちゃんぽんではなくて、上天草海&山丼といってご当地グルメを売り出している。どっちでもよかどん。やっぱりちゃんぽんだ。2008年の3月に天草でちゃんぽんを食べたときの記事がこれだ。なつかしいわん。
天草でちゃんぽんが食べたいよう。ということで調べました。丁度天草市(本渡)でお昼前を迎えるので、調べて。決めました、味のみよし亀川店。食べログでも結構評判がよい。国道266号線沿いにあるので、すぐ見つかりました。食堂風外観で、夫婦で経営されているような感じのお店。4人がけのテーブルが3つと座敷なので、一人だと相席になる確率が高いです。同じ味のみよしで他に1店舗あります。
メニューは結構豊富、他にも丼ものやカレーなどもありました。ちゃんぽんのトッピングが異なるもの、味が異なるもの。初回ということでフツーのみよしちゃんぽん700円を注文。
きました。野菜たっぷりのちゃんぽん、もやし、豚肉、かまぼこ、天ピラが具材。レンゲが鉄製なのだけはいただけない。
野菜はボリューミー。ほら、横から撮るとマウンテン。
野菜を食べ進まないと麺にありつけないので、強引に麺を取り出してみます。いわゆるちゃんぽん麺というやつです。スープは天草大王100%の鶏ガラであっさり目。意外にボリュームがあるわりには、食べれました。完食。TT
味のみよし 亀川店
〒863-0043 熊本県天草市亀場町亀川1603-1
0969-22-6139