新潟5大ラーメン しょうゆ赤飯
6月下旬に新潟へ行ってきました。新潟市内に行くのは初めてで以前イタリア軒の記事も書きましたが、新潟県がラーメン王国であることを知りませんでした。ゴメンナサイ!新潟というと米が思い浮かび、ラーメンという感じではないのですが、新潟の広大な土地に5大ラーメンというのがあるらしい。(1)新潟あっさりラーメン (2)燕三条背油ラーメン (3)長岡生姜しょうゆラーメン (4)新潟濃厚味噌ラーメン (5)三条カレーラーメン 新潟の方は濃厚なのもあっさりなのも両方お好きなのかしら。
新潟から長岡に向かう途中の高速サービスエリアでラーメンを食べました。私は長岡生姜しょうゆラーメン。しょうゆに生姜あいますね、結構好きな味です。生姜効果で汗がでます。
同行された方は 燕三条背油ラーメン。背油チャチャ系です、意外にスープはそれほどきつくないですね。食器が燕三条製、販売してありました。
長岡でもう一つ気になったのがこれ。新潟の有名なスーパー 「ウオロク」さんで購入。
九州じゃ買えない。長岡地方で食べられる赤飯のよう。ウオロクさんで、主婦の方に「しょうゆ赤飯 おいしいですか?」と聞いたら、「うまかばい!」 おっと違った 「めちゃ、うまいで」。 豆が小豆でなくてインゲン豆、しかも甘煮。ゴマの香りが効いてます、それに重量からしたら結構安い。やはり米処。 食べたら結構重量感あります、でも面白いですね、知らない食べ物に出会うのは。TT