モリコーネ パーフェクトコーヒーブリュワー
モリコーネさんでコーヒータイム。初めて知ったのですが、こちらのコーヒーは、ペルーやブラジルなど、豆の産地にこだわるだけでなく、ハンドドリップやフレンチプレス、パーフェクトコーヒーブリュワーなど、淹れ方にもこだわっています。で、一番高級な(と言っても500円ちょい)パーフェクトコーヒーブリュワーに挑戦しました。
そもそもまったくパーフェクトコーヒーブリュワーというものに関する知識がなかった私。説明するのが難しいのですが、あえて言葉にしてみると、通常、紙をしいて、豆を入れて、お湯をそそぎますよね。そのお湯を注いだ状態で、下からコーヒーが落ちる出口部分がせき止められて、たまっているような状態そのままのものが、パーフェクトコーヒーブリュワー。そのパーフェクトコーヒーブリュワーと空っぽのコーヒーカップを渡され、席についてから、カップにパーフェクトコーヒーブリュワーを置いたら、一気に下部の結界が放たれて、どどどーとコーヒーがコップに流れ落ちてきます。普通のドリップ式よりも、なんとなく味がしっかり濃くてコクがあるような気がしますね。
カップの上にブリュワーを置いたと同時に、カップに流れ落ちるコーヒー。なかなかパフォーマンス的にも優れているコーヒーですが、写真では伝わらないのが残念。コーヒーがカップに流れ落ちるさまは、おおおおおっ!と、ダイナミックで、ナイアガラフォールズをほうふつとさせます。と、言い過ぎかもしれませんが、水枯れの時の白糸の滝くらいの迫力はありますよ。<YA>
カフェ モリコーネ 琴平店
熊本市中央区本荘町726-1
096-371-1288