塩屋 (国際通り店) 3つの塩をブレンドした究極の「おにぎりの塩」

 

0320siookinawa2.jpg

那覇市 国際通りにお塩の専門店を発見しました。名前は、塩屋。「まーすやー」と読むのだそうです。沖縄の塩はもちろん、世界の塩が集まり、見ているだけで圧巻です。彩りもピンクっぽいのや透明っぽいの、塊やさらさらのものなど色々。「こんな料理に合います」というポップや試食もあり、塩に精通しているソルトソムリエのような方が説明をされておられました。今回購入したのは、オーソドックスにおにぎりの塩。ごはんの塩やスープの塩、サラダの塩、ステーキ用の塩など、とにかく種類がめちゃめちゃ多く、目移りしすぎてしまうのが難点。いろいろ「聞き塩」して試すのですが、ついつい無難すぎるやつに手を伸ばすという一番時間がもったいないパターン。

 

0320swiookinawa.jpg

 

サラサラで使いやすい塩です。ソルトソムリエが世界中の塩から選び抜いた3つの塩をブレンドし「おにぎり」に一番合う塩を作ったのだそう。 おにぎりがより一層おいしくなるように塩・食感・使いやすさ、すべてに満足に仕上げてあります。 この塩でおにぎりを握ると、奥行きのある辛さが楽しめます。本当においしいお米と塩さえあれば、具はなくてもおいしくいただけますね。<YA>

ネットで買えます。