福岡筑紫丘ティーヒル 自家焙煎やすらぎのブレンド

141229migakimame1.jpg

 

寒い季節は、コーヒーとチョコの消費量が増し気味な我が家。見たことがないコーヒーがあると、ついつい手に取ってしまいます。今回見つけたのは、福岡筑紫丘ティーヒルの「やすらぎのブレンド」というコーヒー。フーディーワンさんで見つけました。「磨き豆」という表現がとてもインパクトがあります。調べて見たらキョーワズコーヒーさんが出しているブランドのようです。キョーワズ珈琲といえば、2月末でもって閉店する県民百貨店さんにお店があります。熊本のキョーワの火は、とだえてしまうのでしょうか。

 

0512nutigisio3.jpg

 

筑紫丘ティーヒルは、筑紫丘高校のすぐ近くにあるのだそうです。お店には、一番人気の目覚めのブレンドをはじめ、30種類程のコーヒーが並んでいるのだそう。喫茶コーナーもあって、挽きたての一杯だてコーヒーやサンドウィッチ、クラブサンド、やパスタのセットもあり、ランチで利用する人も多いのだとか。地元に愛される珈琲喫茶という感じなのでしょうね。しかし深まるのは、コーヒー専門店なのに、なぜ「ティーヒル」という名前なのかという謎。コーヒー苦手な人に「お茶もそろってます」というアピールの意味でしょうか?(実際、喫茶では、紅茶やジュース類も充実しているみたいです)。それともオーナーさんの名前が「茶丘」さんとか(→ありえない推測笑)。

やすらぎブレンドは、すっきりとしたキレのよい味。それでいて立ち上ってくる香りが、とても深みがあり、美味でした。<YA>

福岡・筑紫丘ティーヒル

福岡市南区向野2の11の25

092-552-3646

 

キョーワズコーヒーネットショップは、ココ