津村友宝堂の柚餅子(ゆべし)
熊本県の北に位置する菊池市。かつて城下町だったことから、お菓子屋さんがたくさんある市として知られています。ここに伝わる伝統菓子のひとつ、それが柚餅子です。呼び方は、「ゆべし」。今回ご紹介するのは、津村友宝堂さんの柚餅子です。材料は米、みそ、ゆずなど、とってもシンプル。竹の皮に包んであるので、ぷーんと竹の香り。
材料を混ぜ合わせたものを竹の皮に包み、蒸し器で蒸してあります。柚子も米ももちろん地元のものを使っています。味噌の香りが思ったより強くて、香ばしくて食欲をそそりますね。そのままでもおいしく食べることができますが、時間が経つと少しずつ固くなるので、電子レンジでチンしたり、トースターで焼くと、香ばしさが際立ちます。誰にでも愛される素朴な味です。津村友宝堂さんは、もともと餡子屋さんだったそう。お店には、最中などの餡子のお菓子もいっぱいです。<YA>
津村友宝堂
菊池市隈府766
0968-25-2403