ケーキのking of king イタリアントマトカフェJr.  苺のショートケーキ

0912itatoma2.jpg

 

 

学生時代ってこの前だったみたいですが、四半世紀前ということになってしまっていることに驚愕します。そんな四半世紀前の友人たちとたまに会うと、やはりスタバでも、タリーズでもドトールではなくて「イタトマ」でお茶がしっくりくるんですよね。数十年ぶりに「イタリアントマト」に足を運びました。

通称「イタトマ」。「カフェ」なんて言葉がなかったころの当時のオシャレカフェ。創業は1987年とありますから、まさに、バブルのまっただ中。どこのケーキもオシャレで小さくなっていく傾向にあったあのころ、なぜかここのケーキだけは、通常サイズよりもさらにビッグな展開になっていて、今もなおビッグなままのサイズを保ち続けています。マロンタルト、チーズケーキ、チョコレートケーキなど、王道ケーキが並びます。まだティラミスもカヌレもなかった時代のメニューがそのまま引き継がれているのです。そんな王道ケーキの中でもking of kingなのが、このイチゴのショートケーキです。迫力の断面。迫り来るサイズ感。昔のまま。そしてなつかしくおいしいほのかな甘みとふわっとした食感がうれしい。

 

 

0912itatoma1.jpg

 

 昔のままなのは、味とサイズだけではありませんでした。こちらのお店、喫煙席の方が圧倒的に多いので、ケーキ好きなスモーカーたちの憩いの場となっていました。禁煙席に座りましたが、かなりのスモーカーがいたため、なんだか全体的にもやに包まれたような幻想風景笑。昔は、タバコなんてみんな吸っていて、その中でご飯食べたりしても何も感じなかったのに、ゲンキンなものです。こちらは、新市街にほど近いところの下通アーケード沿いの店舗ですが、新しく大江にできたゆめタウンにもイタリアントマトのお店が出ていました。今度はテイクアウトして煙と無縁の自宅でいただきたいと思います。<YA>

イタリアントマトカフェJr.

熊本市中央区下通1丁目12-1