技が光る!味の素 「かくし味太郎が行く!」

 ajinomoto3.jpg招き猫のワッペンつきの赤ジャンパーにらくだ色の腹巻。皆様は、「かくし味太郎」なる男をご存知だろうか?苗字が「かくし」で、名が「味太郎」ではない。「味野 太郎」さんが、皆に味太郎と呼ばれているのだそうです。かくし味太郎さんは、味の素さんが出している小雑誌に出てくる「味のさすらい人」のお名前です。旅の道すがら、ひなびた飲食店などにゆき、さまざまな工夫を凝らしながら、繁盛店に仕立て上げていくサクセスストーリー。味太郎さんの知恵と活躍の様子が劇画タッチで描かれています。

 

ajinomoto2.jpg色っぽいお姉さんや、涙涙の人情話、そして、ライバルの「リストランテ・テル」のイケメンオーナーシェフ高杉輝のジェラシーなど、これでもかっという感じで昼メロ仕立ての見所が盛り込まれています。高杉輝って、きっとお値段「高過ぎてる・・」んでしょう。

ajinomoto1.jpg

 一番の見所は、味太郎の隠し技の見事さでしょう。味の素やこんぶだし、チキンコンソメなどを鮮やかに使いこなし、あっと驚くおいしい調味料やソースを魔法のようにつくりあげる手際のよさ!「なるほどー!!」と思わず膝を打つアイディアの数々は、お店の販促としてだけでなく、家庭でも簡単にできるところがミソです!現在第3話まで出てますが、続編が楽しみです。<YA>