7月29日は土曜丑の日 佐世保市の鰻専門店「さすが」

0511unagi.jpg

 

梅雨もあけ、本格的な夏が到来しましたね。そんな中、食べたくなるのがうなぎ。7月29日は土曜丑の日ですので、暑気払いに食べる方も多いと思います。こちらは、長崎県佐世保市にあるうなぎ専門店「さすが」さん。佐世保市役所の近くで、赤いちょうちんが目印。店の周辺には、蒲焼のかぐわしき芳香が漂い、おなか減っていると、たまらない誘惑ですね。メニューも、うな重、うな丼、セイロ蒸し、ひつまぶし、白焼き、蒸し寿司など。考えられるうなぎ料理はすべてあります。こちらは、うな重。大きさで特(3500円)と松(2700円)がありますが、こちらは松。女性には十分な量です。(小鉢お漬物肝吸いがつきます)。セイロ蒸しもいいですけど、香ばしいうな重の方が食欲をそそりますね。宮崎や鹿児島産の鰻を丁寧に焼いてあります。油っぽくなくて、旨みがあり美味。

 

 

0512unagi1.jpg

 

 

店内は、こんな感じ。お座敷からテーブル席まであり、お祝い事とかにも使えるお店です。秘伝のタレは甘くておいしい!ご飯は武雄市の棚田米が使ってあり、つやつやして甘みがあります。大好きな骨せんべいも売ってあったので、カルシウム補給のために購入して帰りました。お店の前には車三台くらいしかとめることができず、お店の大きさからいけば、もうちょっとパーキングがあればいいかも。でも一歩中に入れば、ゆっくりと鰻が楽しめるお店です。<YA>

さすが

長崎県佐世保市天満町1-4

0956255539

無休