熊本市中央区草場町 夏に向けて、沖縄料理を楽しもう「ぬちぐすい」

0512nutigusui1.jpg

 

おいしい沖縄料理のお店「ぬちぐすい」さんにランチに行きました。直訳すると「ぬち」は「命」、「ぐすい」とは「薬」という意味ですが、病院や薬局などで買う薬とは違います。「命の薬」とは、例えば母親の愛情であったり、美味しい料理、人の優しさなど…。心の中が暖かくなって癒されるような出来事をさす言葉です。お店の中はまさに沖縄感満載で、オリオンビールの提灯がぶらさがっています。一番奥にお座敷の席がありました。こちらは、ランチ。ソーキそば定食です。800円たらずで、とても豪華。メインのソーキソバ+サータアンタギー、もずく酢、そしてジューシー、サラダ&コーヒーです。そーきそばは上品な薄味ですが、コクがありとても美味。沖縄でいただいたものよりおいしかったかもしれません。ソーキもとろとろでおまけにボリューム満点。大好きなのが、ジューシー。なかなか熊本でいただく機会がありません。普通の炊き込み御飯にはない沖縄の風味が宿っているところが大好き。おそらく細切れのスパムが入っていたのでしょう。家で作れない味付けでした。

 

 

0512nutigisio3.jpg

 

もちろんサータアンタギーは、コーヒーが来るまでとっておいて、一緒に食しました。ちんすこうじゃなくてサータアンタギーっていうのが、うれしいですね。今度行くときは、絶対夜です。うだるような暑い夜に、ゴーヤチャンプルーでオリオンビールを楽しみたいです。<YA>

ぬちぐすい

所在地:熊本市中央区草葉町2?25
電話:096-327-5239