新しいタイプの乳飲料! 3月4日発売 日清 トマトの乳酸菌
かわいいピンクのパッケージに引かれて購入。トマトの中に乳酸菌があるってご存知ですか?トマトの乳酸菌という飲み物が、日清から3月4日に発売されました。トマト乳酸菌とは、トマトから見つけた新しい植物性乳酸菌「トマトLP14乳酸菌」とのこと。ほかの乳酸菌に比べて、胃酸に対する耐性が強いので、生きたまま腸に届くのだそうです。その結果、ビフィズス菌などの善玉菌の増殖を促進し、悪玉菌の増殖を抑えてくれます。
HPには
甘さの中にほどよい酸味が感じられる乳酸菌飲料に、トマトをメインに31種類の野菜と、りんごとレモンを加え、飲みやすいすっきりとした後味に仕上げました。
とあります。にんじんとか、よく知られた野菜だけでなく、レッドビート、アイスバーグレタス、ロメインレタス、タンポポ、キャベツチャードなど、なんだか聞いたような聞いたことないような野菜もあり。野菜ジュースに近い感じなのかなと思い、飲んでみたところ、今で飲んだことないような驚きの味です。簡単に言えば、乳酸飲料にほんの少し野菜ジュースをたした感じでしょうか。乳酸の味が強く、こんな味がトマトから出てきたのかと思うと、植物の底力を感じずにはいられませんね。<YA>