東京 浅草 江戸前そばの老舗 並木藪そば

 

0127ayabu2.jpg

 

藪そばへ。神田ではなく浅草にある並木へとお邪魔しました。3年前に来訪したときは、残念ながら工事中。昔の建物がなくなってしまうとさびしいなとも思いましたが、こざっぱりとした小上がりと、きびきびと働くスタッフの女性たちが、とても気持ちよい店でした。寒いので、鴨南蛮にしようか迷いましたが、やはりエッジの効いたざるが食べたいと思い、天ざるをオーダー。

 

0127ayabu5.jpg

 

透き通るそばが、きれい。隣の席では、紬を着た女性が粋に「そば前」を楽しんでいらっしゃいました。こういうのは、地方から出てきた観光客にはなかなかまねできませぬ。外を見ると、行列ができています。行列の先頭は、坊主頭の修学旅行生の軍団。中をのぞいたり、店の前をうろうろしたりで、あきらかに、格式高さに「入ろうか、止めようか」躊躇中(笑)。やっとの思いで入ってきた坊主頭とおかっぱの軍団でしたが、スタッフの方たちは、丁寧に接しておられるのが印象的でした。こびないし、くずれないけど、丁寧。若人よ、よい経験をしたね。

 

0127ayabu1.jpg

 

つるりとしたのど越しのそば。つゆはきりりと江戸前。ほんの少しだけ、ゆに浸し、そばを手繰ると、ああ、おいしい。味がぼやけてないと感じる。

 

0127ayabu4.jpg

 

天ぷらもアツアツさくさく。小さめの海老とししとう。

 

0127ayabu3.jpg

 

「あったかいのお持ちしましたー」と、そば湯が運ばれてきました。「あったかいの」っていうのね。どこのテーブルでも、「そば湯ですー」ではなくて「あったかいのお持ちしましたー」のようです。文化を感じますね。<YA>

やぶそば

東京都台東区雷門2-11-9

03 3841 1340