浜松名物!春華堂さんの田舎みそまん
うなぎパイで有名な、春華堂さんの田舎みそまんをいただきました。
遠州地方では、本来味噌を使用しない饅頭が主流でしたが、春華堂さんは独創性のあるお菓子を求め、味噌を使用したお饅頭を作りました。今では浜松の人たちに愛されており、第46回全国観光土産審査会賞を受賞。口にしたとき一瞬フワッと味噌の風合が香りながらも、こし餡の甘さと旨みがほどよく調和する素朴でなつかしい味わいです。
何より驚くのはこの見た目。けっこうインパクトありです。皮にぼこぼこと穴が空いていて、いかにも手作りお饅頭風。パンチ力ありますよねー。
静岡西部地方の味噌は赤味噌となりますが、世間的に知られる赤味噌より米麹が多く甘味があることが特色と言われます。地元で天然醸造にこだわる「しきじ旬の郷」の3年熟成した味噌を使用しているのが、このみそまんの特長です。どうです!アンコもぎっしりでしょう!菓子の命ともいえる餡を極上の味に仕上げるためには、小豆の品質が重要です。色、艶、硬さにこだわり、上質な北海道産を使用しています。味噌とアンコのお饅頭ってどんな味なんだろうと思っていましたが、味噌が大豆で、アンコは小豆という、実は親戚同士のようなコラボなんです。<YA>
春華堂
〒432-8006 静岡県浜松市西区大久保町748-51
TEL 0120-210-481