出世大名わず。家康くん煎餅 浜松市『喜楽堂本舗(きらくどうほんぽ)』

1224ieyasu2.jpg

 

かわいいおせんべいをいただきました。うなぎのちょんまげが愛らしい(愛らしかった)家康くん煎餅です。何でも食べたら出世すると、浜松ではうわさになっているおせんべいらしいです。作っていらっしゃるのは、

『喜楽堂本舗(きらくどうほんぽ)』さん。慶応3年(1867年)創業の老舗だそうです。

 

 

2013年のゆるキャラグランプリでは、堂々の準グランプリを受賞したにもかかわらず、天下をとれなかったため、うなぎのちょんまげを断髪。現在は、白いほっかむり姿で、「出家大名」として活躍されている様子。ワイドショーで見ましたが、ほっかむり姿も愛らしい。ちなみに、この家康くんは、「はままつ福市長」(「副」じゃなくて、「福」)。

 

1224ieyasu1.jpg

 

 

「皆のもの!ワシを食べて出世運アップじゃー!」と、声が聞こえてきそうなおせんべい。ちょんまげと、鍵盤を模した袴は健在。このおせんべいも出家姿に変身するのだろうか。と心配しているのは、わたしだけでしょうか?<YA>

 

 

喜楽堂本舗(きらくどうほんぽ)

浜松市中区助信町20の33