高校生のパワーの源!鹿本高校の「まぼろしパン」
熊本県山鹿市にある鹿本高校の売店に「まぼろしパン」というパンがあると、全国放送のテレビで放映されていたので是非食べたいと思っていました。こちらがそのまぼろしパンです。なぜまぼろしなのかというと、「朝一番で行かないと売店で売り切れるから」だそうですよ。誰がつけたんだろう。このステキな名前。メロンパンの断面に、チョコがコーティングしてあるようです。
こちらが断面、チョコがてかてかしていておいしそう!高校生の胃袋には、メロンパン半分で足りるのか?は、別として、メロンパンのふんわり具合に、チョコの風味が加わると、想像以上においしいことを知りました。高校生は、このぐっとくる甘さとカロリーで、恋をしたり部活をしたりのエネルギーに変えているのだなと思えるほど、元気が出るパンでした。
調べたところ、こちらのパンを作っていらっしゃるのは、山鹿市の真生堂さんというパン屋さんのようです。創業50年という老舗のパン屋さんで、山鹿市では知らない人がいないほど有名なパン屋さんなのだそうですよ。もちろん真生堂さんの店舗では、このまぼろしパンが買えるようですが、店舗でもまぼろしのように売り切れてしまうのでしょうか?
他にも人気のパンがいっぱいあり、まぼろしパンをしのぐほどの人気なのが「金時パン」。こちらは、あずきと生クリームという「鉄板コラボレーションパン」みたいですね。高校時代の思い出に、おいしいパン屋さんがあるとはなんとも幸せですね。<YA>
BAKERY 真生堂(しんせいどう)
熊本県山鹿市山鹿282
TEL0968-43-2888
営業 午前6時から午後6時、日曜休