熊本県七城町道の駅七城メロンド-ム 米粉を使った米麺ちゃんぽん
熊本県七城町にある道の駅「メロンドーム」。大きなメロンが乗っかってるのが目印。最近色を塗りなおしたのか、ちょっとグリーンの色が鮮やかになった気がします。豊富な水に恵まれていることから、メロンとお米が有名な七城町ですが最近話題になっているのがこの米麺(べーめん)です。文字通り米粉を使って作ってある麺なのですが、併設されているセルフの食堂で、米麺ちゃんぽんというメニューをいただくことができます。もともとちゃんぽんがおいしくて有名なのだそうですが、この米麺ちゃんぽんもなかなか。今回で2度目です。
上から見ると、普通のちゃんぽんと変わりませんが、麺はこんな風に平たくて白いです。ちゃんぽん麺よりもつるっとした食感がいい。ガーリックが効いていて、野菜のしゃきっとしたいため具合もよく、想像以上においしいちゃんぽんです。
こちらの食堂は、お昼時に行くと地元の方でにぎわっています。ずらりと並んだセルフのお惣菜がどれもとてもおいしそうで、男性は「ちゃんぽん&おにぎり」「ちゃんぽん&おいなり」など、組み合わせ派が多数。「だご汁」と「ちゃんぽん」を注文する方がとても多いのも印象的でした。
帰りは、有名なメロンパンを購入して帰りました。<ya>