ドーナツ型ふわふわスポンジとレモンの味「ぽると総本舗 レモンケーキ」
4月。なんだか気ぜわしい季節には、なつかしく甘いスイーツを食べるとほっとします。私にとってのホッとする味は、この長崎県佐世保市にあるぽると総本舗のレモンケーキです。昔ながらの黄色いパッケージに、レモンの絵。熊本の百貨店の片隅で見つけたときは、なんだかなつかしい友人に偶然再会したときのような「よっ!久しぶりっ!」て感じ。レモンケーキと言えばレモン型が一般的ですが、このレモンケーキのシェイプはドーナツ型。
レモンチョコにコーティングされたふわふわのスポンジ。かなりしっとりとした感じに仕上げられているのが、美味しさの秘けつではないでしょうか。おみやげスイーツとして「ぽると」(という店名を冠にしたお菓子)やチョコローゼ、マリアン、新しいものになると「サ・セボー」なるフランスチック?な名前のお菓子など多数。レモンケーキは、長年チョコローゼ人気に押されている印象ですが、私はどちらかといえば、レモンケーキの方が好み。
ぽると総本舗は、白十字パーラーというレストランも併設しています。昔ながらの喫茶店風で、(実際昔からあるのですが、)ケーキやパフェなどスイーツの種類が充実しています。一時期は喫茶部門のみで、レストラン機能はなくなっていた様ですが、徐々に佐世保バーガーや海軍さんのビーフシチューなど、洋食が復活したと聞きました。「海軍さんのビーフシチュー」は、秀逸なメニューですよ!レモンケーキとともにお試しあれ!
<YA>
白十字パーラー
佐世保市本島町4-19
島瀬町バス停徒歩3分
営業時間 9:00?20:00