猫カフェで癒される! 熊本市中央区新市街 キャットシェルター「かごにゃん」
ついに、念願の猫カフェデビューしました。熊本市中央区新市街にあるかごにゃんさん。今まで行きたかったけれどもシステムとかがわからずに、なかなか足を踏み入れることができなかったお店です。まずは、お店に入ると、靴を脱ぎます。入店するだけで、入店料400円(30分)。それにドリンク代金が、400円程度かかります。1000円しないと思えば、良心的な価格です。この入店料金の400円というのは、猫の保護のために使われるんだそうです。時間は、以後10分ごとに100円。長くいたい人は、お得なパック料金があるみたい。わたしは、とりあえず30分で。ホットミルクティーをオーダーしました。黒板には、猫ちゃんのリスト。おかき、かごめ、くまなどかわいい猫ちゃんいっぱい!
店内は、意外とお客さん多いです。カップルや家族連れ。そして若い男性の二人組みなどなど。20代の男の子の二人組に「どうして、ここに来たの?」と職業柄質問してみましたところ、「猫が大好きで、八代からわざわざ来た!友達と二人なら恥ずかしくない!」とのこと。男性のぐるーぷのお客様も多いとのことです。こちらホットミルクティー。猫ちゃんのスプーン付き。真ん中には、でっかい猫タワーがそびえていますが、猫タワーの周りに集まるお客様が多くて撮影できませんでした。
くつろぐ猫ちゃん。相性もあるようで、時には猫ちゃん同士のけんかも見られて、なかなかおもしろい。
窓辺は、暑いのですが、猫ちゃんはお気に入り。
猫タワーでくつろいでいます。この子は、真っ黒の猫ちゃんと相性が悪いらしく、けんかしていました。けんか後、不機嫌なまま寝込んでしまったって感じの顔です笑。
いろんな子をよしよしして、癒されます。こちらは、猫ちゃんの保護活動や里親募集なども積極的にしていらっしゃいます。捨てられたりする不幸な猫がこれ以上増えませんように。並木坂にもお店があるようですね。また遊びにいきたいなと思います。<YA>
かごにゃん 新市街店