健軍のカフェNEVL(ネブル)さんで見つけたスグレモノ
健軍神社近くにあるカフェNEVLさん。以前長嶺にあったオシャレなセレクトショップハービーズさんが移転し、その中にあるカフェです。ハービーズさんといえば、アメリカやヨーロッパのかわいい雑貨がたくさんあって、以前よく通っていました。アメリカのハンバーガーショップジャックインザボックスでハンバーガーを買ったらおまけでついていた、どーでもいい感じの、でも私的にかなりお気に入りだったノベルティ(カーアクセサリ)が壊れて困っていたら、なぜか売ってあり、それ以来「こんなどーでもいい(しかしマニアな)グッズが置いてあるなんて!」と勝手に崇拝(笑)。とにかく男の子っぽいオシャレ度が、あのシャワー通り全盛期の熊本を思わせるような感じであります。そこにあるNEVLさんも、男の子っぽいオシャレカフェです。オススメはフレンチプレスのコーヒーと、こちらのメイソンジャーです。メイソンジャーとは、このボトルなんですが、1858年創業のアメリカのボール社から発売されているボトルで、ジャムやパスタソースなどの保存に使えます。
こちらは雑誌KUNELの表紙。メイソンジャーがずらり。特長は、重ねられることと、ダブルキャップになっていること。たとえばジャムをつくってこのボトルに入れます。瓶ごと煮沸すると、ダブルキャップの真ん中部分だけが、きゅーっと凹みます。これでボトルから空気が抜けて完全密閉できますので、長期保存できるんだそうです。フタを開けるときは、しゅぽっという音とともに空気が入ります。
で、これ。CPPOWというものも合わせて買うととても便利です。メイソンジャーは、このCUPPOWをとりつけると、トラベルマグになります。つまりこちらのCUPPOWちゃんをつけると瓶がコップに早変わりして、持ち運びできるんです。ちなみに、NEVLさんでは、メイソンジャーを持ってくるとドリンクを入れて下さるスタバのマイボトルみたいなこともしていらっしゃるみたいです。なんだかオシャレ!
もちろんスコーンやクッキーは手作り!左奥にあるプレスでフレンチプレスのコーヒーを作ってくださいます。店主の方との会話も楽しいカフェです。<YA>
NEVL(ネブル)
熊本市東区健軍2 26 15
0963317731