黒酢の酸味とタマネギの甘さがおいしい「愛ドレ」

20130620aidore1.gif

野菜嫌いのお子様のために、おばあちゃんが愛情豊かに作ったドレッシング、その名も「愛ドレ」。阿蘇の会社SOA( ソア)さんで出していらっしゃいます。私は鶴屋百貨店のフーディーワンで購入しました。以前は、シーザーサラダやフレンチ、ゴマなどなどさまざまなドレッシングを冷蔵庫に常備していましたが、最近は、オリーブオイルとビネガーを混ぜただけの手作りドレッシングが一番シンプルで好みだということに気づき、ドレッシングは手作りが多いです。それに、シソやしょうが、みょうがなどでアクセントをつけると、さらに食が進みます!でも、チキンの漬けだれとして、しょうゆベースのドレッシングはよく使うので、冷蔵庫に常備したいところ。2、3日醤油ベースのドレッシングにマリネしたチキンをフライパンで焼くとすっぱくっておいしいんです。

 

20130620aidore2.gif

というわけで、野菜にかけてもよし、漬けだれとしてもよしの愛ドレ。黒酢の酸味がけっこう効いていて、それに玉ねぎの甘味が加わり、癖になる味で、お野菜がいくらでもイケマス。暑い季節は、すっぱい系のものをついつい食べたくなるもの。夏野菜をもりもり食べて、夏ばて知らずの日々をすごしましょう!<YA>