カールユーハイム バウムクーヘンシャイベン
ユーハイムの創始者、カールユーハイムの名を冠したバウムクーヘン専門ブランドの「バウムクーヘンシャイベン」をいただきました。こちらは、食べやすくカットされたバウムクーヘンで、2011年DLG金賞(ドイツ農業協会 国際食品品質品評会) を受賞しているものだそうです。パッケージが春らしくてかわいいですね。
見た目は、普通のバウムクーヘンですが、層の決め細やかさとシットリ感はさすが!周りを囲んでいるホワイトチョコと幾層にも折り重なるようなバウムクーヘンは、繊細で美味。相当寒い地方で育った木々の年輪よりもさらに細かい。
「カットしなくていい」のも便利。ほんのちょっとしたことですが、手軽に食べることができるし、生菓子よりも日持ちもするので、プレゼントなどで持っていくと喜ばれること間違いなし。(ついつい食べ過ぎてしまい、カロリーオーバーしてしまうデメリットをのぞけば)。昔はバウムクーヘンといえば、デパートのぐるぐる回る御菓子売り場で買うものの代表で、そして「パサパサケーキの代名詞」のような味だった記憶。いつの間にこんなに進化してしまったのでしょうか。きっと上手に年輪を重ねてきたのでしょう。<YA>
ユーハイム・バウムクーヘンシャイベン: ほかやんのC級コレクター情報基地